安心、カンタン、本格派,ギターからPA・音響機材・DTM・デジタルまで楽器店ならではのワタナベ楽器店通販SHOPです。
ワタナベ楽器店 ONLINE SHOP トップページ
キャンペーン一覧楽器レコーディング・DTMPAシステム&マイクロフォン激安大特価コーナー
キーワード・商品名で検索

検索方法の解説です

 

楽器新着商品情報
エレキギター
ベース
初心者向け 入門用ギター・ベース・アコースティックギター
ミニギター&ベース
アコースティックギター
アンプ
エフェクター
ドラム #ナベ通ドラム
鍵盤楽器
アクセサリー
管楽器&弦楽器
ウクレレ
ハーモニカ
その他
ssl
新着&おすすめ

SUZUKI ( スズキ ) SCX-48 スライド式 クロマチックハーモニカ 12穴 日本製 樹脂ボディ Chromatic Harmonica クリーナー スライドオイル セット C 北海道 沖縄 離島不可

3オクターブ C調 SCX48 ロングストローク クロス配列 48音
SUZUKI ( スズキ ) SCX-48 スライド式 クロマチックハーモニカ 12穴 日本製 樹脂ボディ Chromatic Harmonica クリーナー スライドオイル セット C 北海道 沖縄 離島不可

■メーカー名: SUZUKI ( スズキ )
■商品名  : SCX-48 スライド式 クロマチックハーモニカ 12穴 日本製 樹脂ボディ Chromatic Harmonica クリーナー スライドオイル セット C 北海道 沖縄 離島不可
メーカー希望小売価格 24,200円(税込)
特価 20,350円(税込)

初心者でも本格的にクロマチックハーモニカをやってみたい方におすすめの1本です。

ホーナーとスズキとどちらにするかお悩みの方も多いでしょう。トンボのクロマチックのラインナップは少し特殊なため、複音ハーモニカのご経験は求める音階と配列が選べるトンボがおすすめです。

ホーナーとスズキの違いは色々ありますが、まず大きいのがドイツ製か日本製かということでしょう。この差はつくりだけではなく、ハーモニカの歴史の背景にも大きく関わりがあります。よってどのような曲を演奏するかで選んでも良いかもしれません。どちらを選んでも吹けないことはないですし、あくまでイメージですが、ジャズ・ブルース・いわゆる洋楽であればホーナーを、童謡・歌謡曲・ロック・いわゆる邦楽であればスズキといった感じでしょうか。

世界的にクロマチックといえば、やはりドイツHOHNERが主流なのですが、個人的イメージとして、評価されているのはこれまでの歴史と音質でしょうか。ブルース、ジャズがお好きな方、日本の有名なハーピスト達も好んでホーナーを使用している方が多いです。 

比較し、国産スズキはつくりが綺麗で、細部までこだわった日本製。ハーモニカはとても繊細な楽器で息を使う楽器ですので、細かい仕上げが良いほど気密性に優れ空気の漏れが少ないのです。スライドしたときの音の静かさも格別。スムーズな発音で吹き吸いに敏感に反応し、素早いレスポンスで吹きやすいです。

ただ、スズキのクロマチックはどのモデルも比較的厚みがあり、重さが重い傾向にあります。初心者や特に複音の経験者であればタングブロックに慣れているため、厚いマウスピースが吹きにくいと思われる場合がございます。厳密に言えばマウスピースの角度やカバープレートの接地などによって個人の感じられ方は違いますが、ホーナーのクロマチックの方が重さは軽めで、また機種によってマウスピースは咥えやすいと感じられるかもしれません。

ホーナーではもっと穴数の少なく、お値段が安いものがありますが、スズキクロマチックのラインナップとしてはこちらのSCXシリーズが入門モデルとなります。スズキクロマチックのラインナップは分かりやすくSCX、シリウス、グレゴア、ファビュラスとあり、初心者の1本目であれば、こちらのSCXシリーズの12穴が一番おすすめです。グレゴアはシグネイチャーモデルですが、シリウス、ファビュラスはよりパワフルで難易度があがるので、あまり初心者におすすめはしません。

ハーモニカの選ぶポイントとして、穴数も重要な部分です。シリーズで、12穴、14穴、16穴などとあります。ホーナーでは少し特殊な8穴、10穴などもありますが、クロマチックハーモニカとして一般的なのが、12穴=3オクターブと16穴=4オクターブです。初心者であれば断然12穴が導入用としてはおすすめです。

穴数は「多いに越したことはない。」「ただの穴数の違い。」とお思いかもしれませんが、ただでさえ難しいクロマチックは低音を出すのが非常に難しく、練習も中音域から始めます。中音域から高音域、最後に低音域と練習を積むのですが、例えば12穴をその3種の音域に分けたら、4穴ずつと考えられます。16穴のモデルは12穴の低音に4穴追加されたモデルとなりますので、難易度の高い低音域は、12穴の低音域である4音プラス追加の4音の合計8音、つまり、ハーモニカの半分の音が難易度の高い低音になるという訳です。よって、先ほど12穴でも低音が難しいと言った通り、16穴の低音の難しさは言うまでもありませんね。ちなみに、3オクターブでも十分曲は演奏できると思います。4オクターブはクラシックなど音域の広い楽曲の演奏に使用されることも多いです。

ハーモニカはこのように選ぶ要素が沢山あり、種類も豊富で値段の差もあります。各メーカーで違いを確認するのはなかなか難しいですが音色、吹き心地にそれぞれ特徴があります。ただ、高いものが良いもの、という訳ではございませんし、1本あってOKということでもありません。どういう演奏を楽しみたいのか、穴の数やご予算でよく吟味して下さいね。

 

SUZUKI Chromatic Harmonica SCX-48 スズキ クロマチックハーモニカ SCX48

■スライド式フルクロマチック 楽器 ハープ ハーモニカ
■スライドアクション:ロングストローク(クロス配列)
■材質:真鍮製クロームメッキカバー・樹脂ボディ
■音域:12穴48音、c1~d4
■3オクターブ
■サイズ:155×45×30mm
■重量:202g
■付属品:プラスチック ケース
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

 

TOMBO Harmonica Cleaner トンボ ハーモニカ用クリーナー

■ハーモニカ ハープ 専用 クリーナー 洗浄剤 ハーモニカ用クリーナーです。
■メジャーボーイ などの ブルースハープ ブルースハーモニカ 、クロマチックハーモニカ 複音ハーモニカ などに使用可能
■成分:食品添加物 (ショ糖脂肪酸エステル 他)
■液性:中性
■内容量:100ml
■スプレータイプ
■使い方:お手持ちのクロスやガーゼ等やわらかい布にスプレーをして、気になる口にあたるマウスピース部分などを拭きます。
※必ず布にとってからご使用下さい。拭き取りタイプですので中にスプレーで吹き込むことはおやめ下さい。
画像とパッケージが異なる場合がございます。

 

TOMBO Chromatic Harmonica slide oil トンボ スライドオイル メンテナンス 用品

■ ハーモニカ ハープ スライド 用 潤滑剤 クロマチックハーモニカ用スライドオイル
■ 内容量:30ml
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

 

スライドの両面・バネ穴に薄く塗布することで、滑らかな動きが得られます。また、スライド部分の気密性を保つ効果もあります。

ハーモニカをはじめて手にされる方、またこれまでクロマチック以外のハーモニカを長くされておられた方もご存じない方が多いですが、オイルの塗布を怠ると錆びなどの発生によってスライドが正常に動かなくなることもあります。オイルを塗布することは定期的に必要なメンテナンスとも言えます。

また、ハーモニカは必ずお手入れの必要とする楽器で、各箇所それぞれ使用によって消耗することもあります。長くご愛用されておられるベテランの方にもなると自分で分解をして、パーツを交換する場合もありますが、無知なまま分解してしまいますと、元に戻らなくなってしまうことがあります。ハーモニカは元々保証書などが付属していない楽器ですが、各部の調整はとても繊細に行われており、細かい部品が沢山使用されています。一度自分で分解し、手に負えなくなったハーモニカは通常の修理よりも多くの修理代金がかかってしまう場合がありますので、ご注意下さい。演奏後は水分を取る、結露しないように気をつける、これが基本ですが、クロマチックはもう一歩すすんだメンテナンスをして下さいね。

オイルをさす手順はさほど難しくはありませんが、はじめての分解はご存じの方に手ほどき頂く、もしくは自分なりに調べてから行うのが良いと思います。「スライドオイルを塗布する」以上の分解はリード、バルブに影響し、危険です。知識のある方にお願いしております。
まず、マウスピースをネジではずしますが、ドライバーは必要になるかと思います。またネジに対して、「ネジの受け」が付いており、とても小さい透明なビニールのようなパーツなどになります。大変小さくネジを外す作業の段階で既に無くしてしまう方もおられます...。ご注意を。オイルをさす前にはハーモニカクリーナーをクロスに含ませ、スライドの汚れを拭き取って下さい。
人体に無害な原料でつくられております。口につける楽器ですので安心できおすすめです。

 

▼マウスピースの分解・組み立ての注意

・ネジを外すときにネジの受け、チューブなど細かいパーツをなくさないように十分に注意しましょう。また取り付けにはネジの受け(ボディーの中)が移動して取り付けが難しい場合がありますので、構造をしっかりチェックしておきましょう。スライドレバーの向きも間違わないように。(基本のパーツ:マウスピース、止めネジ2個、チューブ2個、スライドレバー、マウスピース下側板)

 

・分解したら、スライドレバー、マウスピースなど金属パーツについては不着した不純物をきれいに取り除いて下さい。

 

・オイルは付けすぎに注意しましょう。付けすぎることで別のトラブルが発生します。

 

・ネジを締めすぎるとレバーが動きにくく、緩すぎると気密性に欠けます。つまり適度な締め具合が必要になります。レバーが動くギリギリのところでネジを締めて下さい。

 

チューブ】...スライドレバーの操作音を和らげるためにつけている透明もしくは半透明などのゴム、シリコン系のチューブです。

 

ネジの受け】...固定されていないのでボディーの中で移動している場合があります。上から見て見えなくなっていたら、ハーモニカを横にしてネジを穴の位置まで戻してからネジを締めます。

 

 

MORRIS モーリス INSTRUMENT インスツルメント クリーニング クロス

■素材:ポリエステル80%、ナイロン20%(成分比はおおよそです。)
■エレキ ギター 、アコースティックギター、ウクレレ、管楽器 、各 楽器 のパーツ などの汚れ落とし、メンテナンス に
■サイズ:約270×400mm

 

画像とパッケージが異なる場合がございます。

★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。