Radial ( ラディアル ) TRIMODE
ディストーション □ 真空管12AX7搭載 2ch ディストーション
Radial
TRIMODE
真空管ディストーション
概要
エリック・ジョンソン、スティーブ・ルカサーを初め、多くのプロを魅了した
ディストーションTONEBONE CLASSIC。
TONEBONE TRIMODEは、それを元に、歪みを2chにし、より多彩なトーンが実現しました。
豊かなハーモニックスやトーンレンジはCLASSICをそのまま踏襲し、より幅広いトーンと高い利便性を実現しました。
プロの現場で高いパフォーマンスと秀でたトーンを実現する真空管ディストーションです。
1台でマルチ・チャンネル・アンプのような歪みを求める方に最適です。
特徴
■ 真空管12AX7搭載
TRIMODEのディストーションサウンドはCLASSIC同様、
ツイードアンプの歪みを再現し、それを更にゲインアップしました。
12AX7真空管から生まれるナチュラルでピュアなディストーションはプレイヤー自身の個性により一層輝きます。
■ 2chディストーション(リズム/リード)+トゥルーバイパス
リズム/リード/トゥルーバイパス、3つのモードの切り替えが可能。
様々なスタイルに対応できるよう、歪みはリズム/リードの2ch構成です。
各チャンネルに独立してゲイン、レベルコントロールを装備しています。
歪み量は僅かなドライブサウンドから超ハイゲインサウンドまでコントロールできます。
リズムとリード、それぞれのチャンネルに最適なヴォイシングを施しています。
リズム・チャンネルには細かく歪み量を調整するためのインターミディエイト・ゲインコントロールも搭載しています。
■ 各チャンネルにミッドブースト搭載
各チャンネルに独立したミッドブーストを搭載し、最適なミッドブーストが可能です。
■ リードチャンネル用エフェクトループ搭載
リードチャンネルにはエフェクトループを搭載し、1回のフットスイッチ操作で、
歪みの切り替えとエフェクトを同時にオンにできます。
これにより大胆にトーンを変えられます。エフェクトループを活用することで外部エフェクトによる劣化やノイズを妨ぎます。
■ リードチャンネル用エフェクトループ搭載
■ 幅広いトーンコントロールが可能
トーン・コントロール部は積極的なサウンドメイキングが可能なアクティブ式で、
スタイルを問わず幅広く最適なトーン・コントロールが可能です。
■ 高い耐久性
過酷なロードにも耐えうる高い耐久性のボディです。安心してツアーにお使いいただけます。
★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。