075-256-0238
鍵盤楽器,DAW,マイク,PAなど幅広く取り扱っています


→デジタルフロア Twitter


→ドラムマーケット Twitter

→デジタルフロア FACEBOOKページ


→ドラムマーケット FACEBOOKページ
 

 

 

 




 

 

 


 

 



店舗情報はコチラをクリック
■所在地 〒604-0903
京都市中京区指物町326
■営業時間 午前11時30分~午後7時30分
■定休日 なし
(12月31日、1月1日及び社内行事日を除く)
■お支払方法
銀行振込、代金引換、ショッピングローン
■送料(料金目安)
(小)¥880 (80cm未満)
(中)¥1,100 (130cm未満)
(大)¥1,980 (200cm未満)
(特大)¥2,970(200cm以上)
(大型電子ピアノ、大型スピーカー)¥5,500
★たて、よこ、奥行き合計の長さで計算します。
(離島及び一部地域では追加料金が発生します)
■代引引換時のご注意
手数料660-を別途いただきます。
■保証について
※新品・・・メーカー保証規定に準じます。
※B級品・・・製品により個別対応いたします。
(店舗にてご確認ください)
※中古品・・・初期不良のみ対応いたします。
(商品到着後1週間以内とさせていただきます)

 

株式会社ワタナベ楽器店

京都府公安委員会

許可証番号

第611029610020号

NEUMANN ( ノイマン ) TLM 49 SET【NEUMANN展示強化店!】

限定特価! 【デジタル】
【国内正規品 3年保証】【ローン分割手数料0%(24回まで)対象商品!】TLM49 SET
NEUMANN ( ノイマン ) TLM 49 SET【NEUMANN展示強化店!】

NEUMANN ( ノイマン )
TLM 49 SET【NEUMANN展示強化店!】
特価 209,000円(税込)

[ 商品説明 ]
TLM 49 ラージダイヤフラムマイク。

レトロ感溢れるスタジオマイク。温かみの有るサウンド。ボーカルのレコーディングに最適です。従来のM49及びU47で使用されていたK47カプセルを使用しています。指向性はカーディオイドポーラパターン、そしてエラスティックサスペンションが付属しています。TLM49はカーディオイド指向性を持ち、ボーカルパフォーマンスに最適な温かみの有る音を持つ、ラージダイアフラムスタジオマイクです。1950年代に発売されたNEUMANN社M49及びM50にインスピレーションを得、デザインされています。「サウンドデザイン」もまた、M49及びM47の影響を受けています。そのレトロ調の外観とNEUMANNトランスレス回路技術の融合により、低セルフノイズとハイゲインレベルを保証します。


◆ アプリケーション : TLM49を特にボーカル及びスピーチの録音を理想的にする為、開発段階に於いて大規模な実地試験でサウンドを調整しました。それに加え、TLM49は専門の制作スタジオでの楽器の録音や、ホームレコーディングにも適しています。


◆ ポーラパターン : TLM49のラージダイアフラムカプセルは、その特別なカプセル構造の為、スーパーカーディオイド傾向の有るカーディオイド指向性を示します。
M49のように高周波数はより指向性が強まります。カプセルの直径は34mmです。


◆ 音響特性 : TLM49は有名なK47カプセルを使用しています。これは、M49及びU47でも使用されています。カプセルは、大型ヘッドグリルで覆われています。しかし音響上非常にオープンでサウンドに関しても非常にナチュラルです。


◆ 電気特性 : TLMという言葉は「transformerless microphone」から来ています。TLM技術では、通常の出力トランスフォーマーは電子回路に取って変われます。従来のトランスフォーマー同様、有効な共通モードの削除やバランスオーディオシグナルに影響を与えるRFインターフェースを防止します。その為バランス調整ラインに影響を及ぼすノイズ信号は、有効に抑えられます。マイクロフォンは最大114dBの音圧レベルまで、歪み無く動作します。また、102dB(A-weighted)のダイナミックレンジを有します。


◆ 操作上の注意 : マイク内部の構造は伝達ノイズを防ぐ為、柔軟に取り付けられています。さらにカプセルはショックマウントで取り付けられています。TLM49 は幅広い周波数を送る事が出来ます。もちろんこれは、この周波数帯域における振動や風によるノイズ等の信号に対してもマイクロフォンが敏感で有るという事を表しています。その為、TLM49にはエラスティックサスペンションが付属しています。これは外部からのノイズからマイクロフォンを有効に保護する為です。


[ 特徴 ]
? ボーカル パフォーマンスのために最適化されたサウンド プロファイル
? 伝説的なU 47 のラージ ダイアフラム カプセルを使用した圧力傾斜型トランスデューサー
? カーディオイド特性
? レトロなデザイン
? トランスレス出力回路
? 音響的に非常にオープンなワイヤ メッシュ ヘッドグリル
? エラスティック サスペンションが付属


[ 仕様 ]
◆ 音響的動作原理 ・圧力傾斜型トランスデューサー
◆ 指向特性 ・カーディオイド
◆ 周波数特性 ・20 Hz...20 kHz
◆ 動作電圧 (P48, IEC 61938) ・48V ± 4V
◆ 接続コネクタ ・XLR3F
◆ 重量 ・825 g
◆ 径 ・78 mm
◆ 長さ ・165 mm
◆ 梱包内容 ・TLM49 マイクロフォン・EA3エラスティックサスペンション