075-256-0238
鍵盤楽器,DAW,マイク,PAなど幅広く取り扱っています


→デジタルフロア Twitter


→ドラムマーケット Twitter

→デジタルフロア FACEBOOKページ


→ドラムマーケット FACEBOOKページ
 

 

 

 




 

 

 


 

 



店舗情報はコチラをクリック
■所在地 〒604-0903
京都市中京区指物町326
■営業時間 午前11時30分~午後7時30分
■定休日 なし
(12月31日、1月1日及び社内行事日を除く)
■お支払方法
銀行振込、代金引換、ショッピングローン
■送料(料金目安)
(小)¥880 (80cm未満)
(中)¥1,100 (130cm未満)
(大)¥1,980 (200cm未満)
(特大)¥2,970(200cm以上)
(大型電子ピアノ、大型スピーカー)¥5,500
★たて、よこ、奥行き合計の長さで計算します。
(離島及び一部地域では追加料金が発生します)
■代引引換時のご注意
手数料660-を別途いただきます。
■保証について
※新品・・・メーカー保証規定に準じます。
※B級品・・・製品により個別対応いたします。
(店舗にてご確認ください)
※中古品・・・初期不良のみ対応いたします。
(商品到着後1週間以内とさせていただきます)

 

株式会社ワタナベ楽器店

京都府公安委員会

許可証番号

第611029610020号

YAMAHA ( ヤマハ ) EMX4SPライブセット715S ★さらに送料無料!【ローン分割手数料0%(12回迄)】

スピーカー4台 EMX4SPライブセット715S ◆ 600W+600W PAセット [EMX7 CBR15]
YAMAHA ( ヤマハ ) EMX4SPライブセット715S ★さらに送料無料!【ローン分割手数料0%(12回迄)】

YAMAHA ( ヤマハ )
EMX4SPライブセット715S ★さらに送料無料!【ローン分割手数料0%(12回迄)】
特価 324,000円(税込)

・最大8本のマイクが使用可能。
・最大355Wの高出力スピーカーを4台同時に鳴らせます。※THD+N <10%
・15インチスピーカー4台で音楽イベントでも迫力のある演出が可能。

・会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能な「Flex9 GEQ(グラフィックイコライザー)」を搭載。メインスピーカーだけではなく外部出力端子AUX 2chにもそれぞれ独立した設定が可能。
・ライブ演奏やカラオケで重宝されるリバーブやエコーを機能を搭載したデジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載。
・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能。不慣れな方でも大丈夫!
・パワードミキサーにはスピーカーCBRシリーズの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能。

・スピーカースタンドのカラーはシルバーです


■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応
最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。
さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。

■スピーカープロセッサー (EMX7)
接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、CBRシリーズをはじめとするヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムを構築することができます。さらに迫力ある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。
耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー
スピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。

■9バンドグラフィックイコライザー
STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を装備。31バンド中、任意の9バンドの調整が可能で、使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことができます。また、接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、「CBRシリーズ」をはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手の良い音響システムを構築することができます。さらに迫力のある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。

■簡易コンプレッサー「1-knob COMP」4ch搭載
つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。

■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載
『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。


■今後のシステム拡張にも対応
YAMAHA STAGEPAS600BT、STAGEPAS400BTなどに代表される簡易PAシステムより高出力を備えており、本格的なサウンドを用いてさまざまな用途でお使い頂くことができます。

また拡張性に優れ「モニタースピーカーを追加する」「サブウーファースピーカーを追加する」などの今後のシステム拡張にも対応できます。


[ EMX4SPライブセット715S セット内容 ]

[ パワードミキサー ]◆ YAMAHA EMX7 x1台
最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。
エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。
さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。
[ スピーカーシステム ]◆ YAMAHA CBR15 x4台

15インチウーファー、1.4インチボイスコイルを搭載。
再生周波数帯域 (-10dB):46 Hz - 20 kHz
シリーズで最も豊かな低域を誇り、特にパワフルな低域と高出力が求められるライブイベントやDJイベント、または設備用途に応えます。
重量:17.7 kg (1台)、サイズ:横455mm×高さ700mm×奥行378mm
[ スピーカーケーブル ]汎用スピーカーケーブル ×2本 20メートルスピーカーケーブル (スピコン-スピコン)
[ スピーカーケーブル ]汎用スピーカーケーブル ×2本 20メートルスピーカーケーブル (フォーン-フォーン)
[ スピーカースタンド ]◆ JEUME K306S/シルバー x4本 スピーカースタンド 収納ケース付き
[ 特徴 ]
◆ システム 出力

710w+710W(4Ω)※THD+N <10%、

600w+600W(4Ω)※THD+N <1%
◆ マイク接続可能本数( 最大 ) 8本
◆ ミキシング入力数 12ch
◆ パワードミキサー部 特徴

1-Knobコンプ搭載 4ch
エフェクター1系統搭載
AUX 2ch
◆ 備考



※観客数などの表記は想定数です。実際はご使用される環境によって異なります。あくまで目安としてご参考ください。