075-256-0238
鍵盤楽器,DAW,マイク,PAなど幅広く取り扱っています


→デジタルフロア Twitter


→ドラムマーケット Twitter

→デジタルフロア FACEBOOKページ


→ドラムマーケット FACEBOOKページ
 

 

 

 




 

 

 


 

 



店舗情報はコチラをクリック
■所在地 〒604-0903
京都市中京区指物町326
■営業時間 午前11時30分~午後7時30分
■定休日 なし
(12月31日、1月1日及び社内行事日を除く)
■お支払方法
銀行振込、代金引換、ショッピングローン
■送料(料金目安)
(小)¥880 (80cm未満)
(中)¥1,100 (130cm未満)
(大)¥1,980 (200cm未満)
(特大)¥2,970(200cm以上)
(大型電子ピアノ、大型スピーカー)¥5,500
★たて、よこ、奥行き合計の長さで計算します。
(離島及び一部地域では追加料金が発生します)
■代引引換時のご注意
手数料660-を別途いただきます。
■保証について
※新品・・・メーカー保証規定に準じます。
※B級品・・・製品により個別対応いたします。
(店舗にてご確認ください)
※中古品・・・初期不良のみ対応いたします。
(商品到着後1週間以内とさせていただきます)

 

株式会社ワタナベ楽器店

京都府公安委員会

許可証番号

第611029610020号

NEUMANN ( ノイマン ) USM 69 i mt【NEUMANN展示強化店!】

限定特価! 【デジタル】
【国内正規品 3年保証】【ローン分割手数料0%(24回まで)対象商品!】USM69i
NEUMANN ( ノイマン ) USM 69 i mt【NEUMANN展示強化店!】

NEUMANN ( ノイマン )
USM 69 i mt【NEUMANN展示強化店!】
特価 774,180円(税込)

《 コンデンサー型 ステレオ マイクロフォン 》【国内正規品 3年保証】
◆ NEUMANN ( ノイマン ) USM69 i mt ◆ コンデンサー ステレオマイク 5種の指向性 マット ブラック
[ 商品説明 ]
XYおよびMSレコーディングのワンポイントステレオマイクロフォン
◆それぞれ5つの極性パターンを備えた2つの独立したシステム
◆伝説のU87Aiと同じラージダイヤフラムカプセル
◆上部システムが最大270°回転し、XYおよびMSレコーディングに対応
◆平衡型トランス回路と、極めて低いセルフノイズ

・指向性 : 5種の指向特性(無指向性、ワイドアングルカーディオイド、カーディオイド、ハイパーカーディオイド、双指向性)
・最大 SPL : 132 dB
・S/N 比 : 81 dB
・感度 : 13 mV/Pa
・カラー:マット(ブラック/黒色)

□ステレオレコーディングが容易に
USM69iは、XYやMS、Blumleinといった同時型のステレオテクニックすべてに利用可能なワンポイントステレオマイクロフォンです。ラージダイヤフラムカプセルの2システムそれぞれが、個別に5パターンから選択できます。また、上部システムは270°の範囲で回転可能です。USM69iは、2方向の特性について個別にモノラルマイクロフォンとして使用することもできます。
ステレオレコーディングに2つの別々のマイクロフォンを使用するのは手間がかかります。とりわけ同時型のステレオレコーディングをより正確に行うには、2つのカプセルを決められた角度で非常に近くに配置する必要があります。Neumannのワンポイントのステレオマイクロフォン、USM69iは、こうした同時型のステレオレコーディングを非常に容易にします。

□2 in 1
USM69iは2つの独立したデュアルダイヤフラムコンデンサーカプセルが垂直に配置された構造になっており、互いに270°の角度となるまで回転させることが可能です。2つの内蔵回転スイッチにより、それぞれのカプセルの指向性パターンを個別に選択できます。各カプセルには独自のヘッドアンプがあり、XLR5出力コネクタピンからそれぞれに備えています。つまり、USM69iは、1台のなかに2つの独立したマイクロフォンが組み合わさった便利な製品と言えます。必要とするマイクロフォンスタンドは1台のみであるため、USM69iの位置を簡単に調整でき、最適な結果を得ることが出来ます。
各カプセルは、無指向性、ワイドカーディオイド、カーディオイド、ハイパーカーディオイド、双指向性の5つの極性パターンから選択でき、Blumleinを含むXYおよびMSステレオテクニックのあらゆるバリエーションに対応可能です。セルフノイズが13dB(A)と低く、SPLも132dBと高いため、USM69iは過剰雑音や歪みを気にすること無く、最適なサウンドとイメージングを求めて自由に配置することができます。アクティブサブソニックフィルターが出力トランスフォーマーを構造物ノイズによる過負荷から保護します。

□用途
USM69iは、ボーカルや楽器のアンサンブル、ドラムのオーバーヘッド、グランドピアノやハープなどの大型楽器や、ソロ楽器など、ステレオの幅広さや空間内の動きを取り入れることで聴く側がより良い体験ができるような音楽レコーディング全般において、極めて優れたステレオマイクロフォンです。また、USM69iは、話し言葉のマイクロフォンとして高く評価されているNeumannU87Aiと近いサウンドに加えてステレオレコーディングも行うため、ラジオドラマやオーディオブックにおいても最高のマイクロフォンとなっています。
このような使い方も
ステレオレコーディング以外にも、USM69iは2種類の異なる極性パターンで、2つのモノラル音源を同時にレコーディングすることも可能です。USM69iの2つのマイクロフォンは完全に独立して動作するため、さらに高い信頼性を求める際のバックアップのマイクロフォンとしても利用できます。もし片方が機能しなくなったり、不注意から接続が外れてしまっても、もう一方は影響を受けずに動作を続けます。DCコンバーターのカプセルバイアスの故障といった珍しいケースでも、USM69iは動作を続けます。その場合、両システムは自動的にカーディオイドのパターンを選択し、感度はわずかに低下するものの、レコーディングをつづけます。


[ 仕様 ]
◆ 音響的動作原理 圧力傾斜型トランスデューサー
◆ 指向特性 無指向性, ワイドアングル カーディオイド,カーディオイド, ハイパーカーディオイド, 双指向性
◆ 周波数特性 20 Hz...20 kHz
◆ S/N 比, A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) 81 dB
◆ 動作電圧 (P48, IEC 61938) 48 V ± 4 V
◆ 消費電流 (P48, IEC 61938) 2 x 0.7 mA
◆ コネクタ XLR 5F
◆ 重量 510 g
◆ 径 30 + 48 mm
◆ 長さ 293 mm
◆ 同梱品 ・USM69 i mt マイクロフォン ・木箱入り