











コストパフォーマンスとそのサウンドから人気のジャパンヴィンテージ。その中でも人気機種の一つとなるヤマハのL−10が入荷。パリサンドル単板仕様の後期型となります。
えぞ松トップ、パリサンドルサイド&バック、マホガニー材ネック、エボニー材指板&ブリッジ、約44mmナット幅、651mmスケール、3フレットから始まるインレイ、TM-30Gペグといった後期型スペックです。
L-10後期はその中でも前期、後期とさらに細分化されますがこの個体はヘッド天神はつや消し、ロッドカバーも音叉マーク無しの三角形と後期の特徴を持ちつつ、ボディバックのセンターストライプはメイプル材が挟まれており非常に悩ましい個体でマイナーチェンジの過渡期にあったと考えられます。
どっしりとした低音の響きがあり落ち着きはありますが、ジャパンヴィンテージのヤマハらしいガシガシした胴鳴りはさすがの迫力。
コンディションは年代相応に傷や打痕、パーツ類のくすみなど使用感はあり、天神が白濁しておりますが、ギターの寿命に関わるような部分は程度良くこれからも安心してご利用いただける状態です。当店入荷時にナットやサドルの調整を含めた全体的なセットアップを行っており、現状ネックはストレートで調整、弦高は6弦2.5mm 1弦1.9mmに設定しております。フレットはローフレットのプレーン弦下がやや消耗しておりますが消耗はごくわずかでビビりなくご使用いただけます。
お求めやすいL-10後期型。久々の入荷ですのでこのご機会にどうぞ。
ハードケースが付属します。
Top:Ezo Spruce
Back & Side:Palisander
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:TM-30G
Nut width:44mm
Scale:651mm
Case:Hard Case
<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。 買取り時に、動作、破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。 日数が経ってからのお申し出の場合は有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。
|