| 
 トップ→今年も行ってきました!C.F.Martinファクトリーツアー旅行記2016! 
今年も行ってきました!C.F.Martinファクトリーツアー旅行記2016!![]() 
	 
 『C.F.MARTINナザレス本社工場』 
 アコースティックギターを嗜む人間なら誰もが耳にし憧れる、アコギを語るには外せない超一流の老舗ブランド。それが「C.F.MARTIN」。今年で183年の歴史を持ちながら、今尚トップであり続けています。ここナザレスという地域は1859年にマーティン社が移転して以来、その歴史を語る上では欠かすことは出来ない聖地です。年に一度、日本で指折りのディーラーが参加するこのツアーに今年も僕が参加して参りました! 
 それでは早速出発です♪
 今年のマーティンファクトリー・ツアーへの参加目的ももちろん! 
 ・当店オリジナルのカスタムショップ製マーティンギターのオーダー ・国内未入荷のマーティンギターの現地買い付け 
 この2点です♪ 
 
 
 
 
 
 
 マーティンカスタムショップとは?
 
	今回もまた、遠路ナザレスまで赴いた理由は、カスタムショップへのオーダー&買い付けが可能だからです!オーダー内容のご紹介の前に、少しだけカスタムショップという存在についてご紹介しております。 1000人以上の従業員が働き、月産5000本以上のギターを産み出す巨大なナザレス工場。その膨大な敷地の僅かな一郭で、熟練の職人のみが配属を許される僅か10人程の精鋭集団で構成される別枠の部署が存在します。 
	それこそが、今回のツアーの目的でもあるマーティンカスタムショップ! 
 
 
 
	さて、簡単にですがご覧いただいたカスタムショップエリア。 
 
 ワタナベオリジナルカスタムオーダー2016
	今回オリジナルでオーダーをしたのは全部で6機種! 
それぞれオリジナリティのある世界で1本だけのカスタムモデルに仕上がっています! 
 NO.1■ CTM D-41 Torch CustomPremium Adirondack / Premium Madagascar
 
	今回のオーダーの中でも目玉となるD-41スタイルのカスタム。 ヘッドと指板の装飾は敢えてバーチカルロゴ&ヘキサゴンを外し、豪華なオルタネイティブトーチインレイのセットアップにカスタム。よりワンオフ感を強調した見栄えする仕上がりを目指しました。 
 ・プレミアムグレードのマダガスカル・ローズウッド材S&B 
	 
 
	・D-45専用材から選定したプレミアムグレードのアディロンダックスプルース材TOP 
 ・最もゴージャスなオルタネイティブトーチインレイスタイルを天神&指板に配置 
	 
	 
 
	・カスタムショップ”デラックスハードケース”付属 
 
	トップ材:アディロンダックスプルース(D45用プレミアムグレード) 
	ブレイシング材:アディロンダックスプルース / Xブレイシング・フォワードシフト・スキャロップド 
	サイド&バック材:マダガスカルローズウッド(プレミアムグレード) 
	指板&ブリッジ駒:エボニー 
	ネック:マホガニー/ロープロファイル(43mmナット幅) 
	ボディバインディング:ハワイアンコア 
	ペグ:Gotoh Gold 
	塗装:ナチュラルグロス 
ケース:DELUXEハードケース 
	2016/12月以降順次入荷 
 NO.2■ CTM D-28 VTS Style1930’sPremium Adirondack VTS / HondurasRosewood
 こちらは人気のプリウォー・スタイルのD28。 
	トップ材にはプレミアムグレードのアディロンダックスプルースにVTS処理が施された極上の物をチョイス。VTSとは80年前のゴールデンエラ期と呼ばれる時代のヴィンテージの鳴りを新品のギターで再現するという画期的な技術。昨年もこのVTS仕様でオーダーをしましたが、その圧倒的な鳴りは我々販売のプロでも驚愕する内容でした。そして、サイド&バックにはポストハカランダと呼ばれるマーティン社では稀少なホンジュラスローズウッドを選択。マダガスカルローズウッドの次にアップチャージが高いのがこのホンジュラスローズウッド。厳選した素晴らしい木材を贅沢に使用しております。更には、プレイアビリティを重視してネックシェイプを43mmナット幅のロープロファイルネックへとカスタムしました。 
	・ワイルド杢目が素晴らしい厳選したホンジュラスローズウッド材S&B 
 ・プレミアムグレードのアディロンダックスプルース材にVTS処理が施してあります 
	 
 
	トップ材:アディロンダックスプルースVTS(プレミアムグレード) 
		ブレイシング材:アディロンダックスプルース / Xブレイシング・フォワードシフト・スキャロップド 
	サイド&バック材:ホンジュラスローズウッド 
	指板:エボニー 
ブリッジ駒:エボニー / 1930'S スタイルBELLY / ロングサドル 
	ネック:マホガニー/ロープロファイル(43mmナット幅) 
	ボディバインディング:28 Marquis Ivoroid 
	指板マークスタイル:FODEN STYLE 
	ペグ:Gotoh Nickel Vintage / Openback 
	塗装:ナチュラルグロス 
		2016/12月以降順次入荷 
	
 NO.3■ CTM OOO-28K2Highly Figured Flame Koa
 
	入荷しても直ぐに売り切れとなる、オール・フィギュアード・コア、オールグロスフィニッシュ仕様のカスタムショップ製OOO28K2。 
 
 ・バリバリのど派手なフィギュアードが出たハイフレイムコア(表板) 
	 
 ・キメの細かいフレイムが細かく横に入った見事なコア材をGET(裏板) 
	 
 
	トップ材:Highly Figured Koa 
	サイド&バック材:Highly Figured Koa 
	指板:エボニー 
ブリッジ駒:エボニー 
	ネック:ロープロファイル(43mmナット幅) 
ヘッドロゴ:MARTINオールドスタイル・デカール 
	ペグ:Gotoh Nickel Vintage / Openback 
	塗装:フルグロス 
	2016/12月以降順次入荷 
 
 NO.4■ CTM OOC-28 DeepBody
 こちらは今回のイチ推し!ショップオリジナルとしてオーダーしたOO(ダブルオー)の14Fジョイントを基盤に、カッタウェイ&ディープボディを施し、マーティン社のネック・プロファイル上フィンガースタイルに最も適したPAネック(44.5mm)を採用した自信作。 イメージとしては銘器OMC-28 Laurence Juber(ローレンスジュバー)をより日本人サイズにカスタムしたモデルとなります。 
	 Martin OMC-28B Laurence Juber 
 
	このローレンスジュバーモデルを今じわじわと流行ってきているOOボディにダウンサイジング、スケールは631mmミディアムへ、Vネックだった太めのネックは薄くて握り込みやすいPAネックへ、そして音の深さや響きがダウンサイズによって失われない為にディープボディというカスタムを施しました!オーダーしたのは下記の2種類です! ①CTM OOC-28 DeepBodyPremium Adirondack / East Indian Rosewood
 トップ材には、こちらもなんとD45用プレミアムグレードのアディロンダックスプルース材を選択。最高級評価を表すグレード8です!そしてサイド&バックにも厳選したプレミアムグレードのインディアンローズウッド材を選択しております。 
 
 ・プレミアムグレードのアディロンダックスプルース材!大トロと評されるグレード8! 
	 
	 
 ・こちらも厳選した最高グレードのイーストインディアンローズウッド材!流石に格好良いですね。 
	 
 
	トップ材:アディロンダックスプルース(プレミアムグレード) 
		ブレイシング材:アディロンダックスプルース / Xブレイシング・スキャロップド 
	サイド&バック材:イーストインディアン・ローズウッド 
	指板:エボニー 
ブリッジ駒:エボニー / スタンダード BELLY 
	ネック:パフォーミング・アーティスト・プロファイル(44.5mmナット幅) 
ピックガード:無し 
	指板マーク:無し 
ヘッドロゴ:MARTINオールドスタイル・デカール 
	ペグ:Gotoh Gold Vintage / Openback 
	塗装:フルグロス 
	2016/12月以降順次入荷 
 ②CTM OOC-28 DeepBodyPremium Sitka VTS / East Indian Rosewood
 
	こちらのトップ材には、1930年代のサウンドを目指したVTS(ヴィンテージ・トーン・システム)を採用したプレミアムグレードのシトカスプルーズ材を選択。ヴィンテージサウンドでソロギを楽しんで頂く狙いです。サイド&バック材はこちらにも厳選したプレミアムグレードのインディアンローズウッド材を選択。45に採用されるレベルの物を選定しております。 
 ・80年が経過したトップ鳴りを新品で再現する新技術、VTSが施されたプレミアムグレードのシトカスプルース。 
	 
	 
 ・厳選した柾目の最高グレードのイーストインディアンローズウッド材。 
	 
 
		トップ材:シトカスプルースVTS(プレミアムグレード) 
	
			ブレイシング材:シトカスプルースVTS / Xブレイシング・スキャロップド 
	
		サイド&バック材:イーストインディアン・ローズウッド 
	
		指板:エボニー 
	ブリッジ駒:エボニー / スタンダード BELLY 
		ネック:パフォーミング・アーティスト・プロファイル(44.5mmナット幅) 
	ピックガード:無し 
		指板マーク:無し 
	ヘッドロゴ:MARTINオールドスタイル・デカール 
		ペグ:Gotoh Gold Vintage / Openback 
	
		塗装:フルグロス 
	
		2016/12月以降順次入荷 
	
		NO.5■ 
	CTM OOOC-NylonSolid Sitka / Solid East Indian Rosewood
 
		こちらは昨年も製作させていただいたマーティンガット。お陰さまで昨年オーダー分は瞬く間に売り切れとなりました。 
 
		 昨年製作のCTM OOOC-NYLON 
 ・トップ材はカスタムショップのD28に使用される物と同グレードのシトカスプルース材を選定。 
		 
		 
 ・厳選した柾目の最高グレードのイーストインディアンローズウッド材。 
		 
 
			トップ材:シトカスプルース(カスタムショップグレード) 
		
			サイド&バック材:イーストインディアン・ローズウッド(カスタムショップグレード) 
		
			指板:エボニー 
		ブリッジ駒:エボニー 
			ネック:ロープロファイル(47.6mmナット幅) 
		塗装:グロストップピックアップ:Fishman F-1 Analog 
			2016/12月以降順次入荷 
	
 
 
		NO.5■ 
	CTM OOC-NylonSolid Sitka / Solid East Indian Rosewoodこちらは更に小ぶりなOO(ダブルオー)サイズのガット!基本的には先程のOOOと同じです♪ 女性にも抱えやすく、更にプレイアビリティを高めたモデルです。 ・トップ材はこちらもカスタムショップのD28に使用される物と同グレードのシトカスプルース材を選定。 
		 
		 
 ・厳選した柾目のイーストインディアンローズウッド材。 
		 
 
			トップ材:シトカスプルース(カスタムショップグレード) 
		
			サイド&バック材:イーストインディアン・ローズウッド(カスタムショップグレード) 
		
			指板:エボニー 
		ブリッジ駒:エボニー 
			ネック:ロープロファイル(47.6mmナット幅) 
		
			塗装:グロストップ 
		ピックアップ:Fishman F-1 Analog 
			2016/12月以降順次入荷 
	
 
 カスタムショップ買い付け品
 
	さて!ここからは直接現地買い付けした1オフのカスタムショップ製ギターをご紹介♪ 
 
 
	・Custom Shop / D-28 Clarence White  770,000円+税 
 
	激レアなカスタムショップ製のクラレンスホワイトモデル! 
	 
	 
 
 
	・Custom Shop / D-28 Vintage Style  370,000円+税 
	超特価のカスタムショップ製のヴィンテージスタイルのD28モデル! 
 
	 
 
 
	・Custom Shop / OM-28 Vintage Style  370,000円+税 
	超特価のカスタムショップ製のヴィンテージスタイルのD28モデル! 
 
	 
 
 あとがき..
 さて、今回も長丁場となりましたが最後までのお付き合いありがとうございました! 当店のカスタムオーダー分に関しては、とにかく現地選定の利を活かして、プレミアムグレード木材をふんだんに使いまくってきました!かなり贅沢な逸品ばかりですので、完成をお楽しみ下さい! 
 そして、去年も書きましたが。。 
 「オリジナルのマーティンを最高の素材で作ってきて欲しい!!」 
 
 というもうどうしようもないギター大好きなお客様!大募集です!僕が自信を持って最高の木材をハンドセレクトさせて頂き、最高の1本をオーダーしてきます! マニアックな仕様にも可能な限り対応致しますので、ご要望があればお気軽にご連絡下さい。まずはお見積もりをお出しします♪ 
 
 
	ワタナベ楽器店 京都本店 
	Email:honten@watanabe-mi.com 
 
 ↓C.F.MARTINギター・フェア開催!絶対お得な3日間!↓ 
 ↓C.F.Martinファクトリーツアー旅行記2015は以下をクリックでご覧になれます♪↓ 
 
 
  | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||