|
|
|
|
いずれのプラグインも数十年以上もの長きにわたって試され、そして残ってきた、制作で必ず必要となる精鋭プラグインたちです。
Wavesを初めて体験するために、これ以上最適なバンドルはありません。 |
グラミー受賞エンジニア、クリス・ロード・アルジ が贈る、ミックス・バスを究めたプラグインCLA MixDown。
ミックスの最終仕上げはこのプラグインにお任せください。 |
|
|
|
|
繊細な音から攻撃的なアナログの倍音まで、BB Tubes はあなたのミックスを輝かせ、音に命を吹き込みます。 |
InTrigger Drum Replacer は、Wavesが提供するインテリジェントなドラムリプレイスメント・プラグインです。 |
|
|
|
|
Signature Bass & Drums Collectionのプラグインなら、一流エンジニアによるプロセッシングで、ソリッドなベース、ドラムのリズム隊を素早く完成させることができるでしょう。 |
Genesisバンドルは、ライブエフェクトに必須なベーシックなプラグインをセットしたバンドルです。 |
|
|
|
|
グラミー賞ノミネートのプロデューサー/エンジニア、グレッグ・ウェルズとのコラボレーションにより開発 |
Restorationバンドルは、ノイズタイプに合わせたシンプルな操作で明確で高品位な処理を実現します。 |
|
|
|
|
Signature Series Vocalsは、エンジニア達による練達のプロセッシング、そしてときに独創的なEQ、コンプレッション、リバーブ、ダイナミクスを組み合わせ、様々なボーカル・アプリケーションを想定し、特別設計されたプラグインを収録しています。 |
Vocal Productionには、音楽業界で最も人気のあるボーカルプラグイン15種類が含まれており、モダンでプロフェッショナル、クリエイティブで洗練されたスタジオ・クオリティーのボーカルを制作/ミックスすることができます。 |
|
|
|
|
Power PackやSilverのプラグインを全て収録するGoldには、ミックスをさらに先へ進メルためのプロセッサーが揃っています。
Renaissanceシリーズからも必須のEQ、コンプ、リバーブもエントリー、万全のラインナップでミックスに臨むことができるでしょう。 |
・ ボーカル用スマートEQ&ダイナミクス・プロセッサー
・ ボーカルからブーミネス、ハーシュネス、シビランスを取り除く
・ 超ローレイテンシーのライブ用プラグイン Silk Vocal Live付属 |
|
|
|
|
画期的なOVox Vocal Synthesisをはじめ、アイコニックなアコースティック&エレクトリック・ピアノ、ベース、シンセなど12種類のプレミアムなインストゥルメントを収録 |
Waves Grand Masters Collectionは、マスタリングに必要とされる精密な作業を、プラグインでも実現するためのバンドルです。 |
|
|
|
|
Waves Abbey Road Studio 3は、アビーロード・スタジオのStudio 3の音響環境そのものをヘッドフォンに再現するプラグインです。 |
・ 完全なオールインワンプロセッサーチェーン
・ Mono-to-stereoおよびstereoコンポーネント
・ コントロール範囲を最適化 |
|
|
|
|
Waves Musiciansシリーズは、音楽を作り始めたミュージシャンの方にも手軽に手に取っていただけるプラグインバンドルです。
いきなり数十のプロセッサーというボリュームではなく、プロフェッショナルも常用する厳選のプラグインを収録しています。
Musicians 1には制作・ミックスに必須の5プラグインを揃えました。
|
Wavesとジャック・ジョセフ・プイグとのコラボレーションによって誕生し、用途別に特化した6つのプラグインを収録するプラグイン・バンドルです。 |
|
|
|
|
ボーカルトラックのレベルをリアルタイムに調整する「手コンプ」を自動で行うプラグイン |
Ivory 3 German DはIvoryソフトウェア・インストゥルメントの最新世代として、バーチャル・ピアノの再現に大きな飛躍をもたらします。 |
|
|
|
|
「Vintage Upright」は、1914年製のHume Uprightというアメリカのピアノ黄金期に作られた大型アップライトピアノを、オリジナルパーツで丁寧に修復され、魂のこもったタイムレスなキャラクターと魅力を忠実に再現するため、細部にわたってサンプリングされています。I |
「Modern Upright」はパフォーマーやプロデューサーに広く愛用されるYamaha U5のあの独特なサウンドを再現。 |
|
|
|
|
Ivory 3プラットフォームに新たに加わったSynthogy Ivory 3 LE Uprights – Modern & Vintage。このLE=Legacy Editionは、これまで愛されてきた2台のアップライトピアノをIvory 3エンジンで再構築し、他に類を見ないキャラクター、表現力、そして本物の響きをお届けします。 |
多くのアーティストに愛され、世界中で高く評価されているVintage 1951 New York Steinway Concert D バーチャル・グランドピアノが、ついにIvory 3に登場します。 |
|
|
|
|
ソウル、深?、東京において各界の名人による演奏を綿密にレコーディング。 3カ国の38種類の旋律楽器と打楽器の本格的なサウンドが揃えられています。 |
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのための、豊富で比類のないツールコレクションを提供します。 |
|
|
|
|
Alicia Keysが使用しているYamaha C3 Neoグランド・ピアノからサンプリングされたピアノ音源です。 |
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのためのクリエイティブツールを豊富に取り揃えたコレクション。 |
|
|
|
|
あらゆるジャンルのプロフェッショナルな制作に対応する象徴的なソフトウェアシンセ、サンプル音源、エフェクトが豊富に揃っています。 |
あらゆるジャンルのプロフェッショナルな制作に対応する象徴的なソフトウェアシンセ、サンプル音源、エフェクトが豊富に揃っています。 |
|
|
|
|
ビートメイカー、作曲家、アマチュア、そしてプロのサウンドデザイナーのための直感的なツール。 |
全く新しいSCHEMA Engineと、想像できる限り最も深く、重く、ねじれたサウンドデザインの幅広い組み合わせで、物語を底知れぬ深みへと導いてくれます。 |
|
|
|
|
Maschine 3は、Maschineソフトウェアの最新バージョンです。
受賞歴を誇るRX技術によるステムセパレーション、多彩なMIDI編集ツール、そしてシーンごとのテンポ調整まで、ユーザーベースから最も要望の多かった機能が数多く搭載されています。 |
Waves Liveバンドルは、ライブサウンド用に厳選された数十ものプラグインを収録しています。 |
|
|
|
|
|
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのための、豊富で比類のないツールコレクションを提供します。 |
|
|
|
|
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのためのクリエイティブツールを豊富に取り揃えたコレクション。 |
EQ、コンプレッサー、リバーブ、ディレイ、ボーカルツール、ベースエクステンション、リミッター、マキシマイザーなど、ライブサウンドのための30以上のSoundGrid対応プラグインが含まれています。 |
|
|
|
|
Wavesのモノ・プラグインをイマーシブ・マルチチャンネル・プロセッサーに変換する革新的なツールです |
作曲家、ピアニストNils Frahm自らが厳選、イントネーションを調整、フェルト製のダンパーを改良した、専用コンサートグランドピアノの音源です。 |
|
|
|
|
あらゆるジャンルのプロフェッショナルな制作に対応する象徴的なソフトウェアシンセ、サンプル音源、エフェクトが豊富に揃っています。 |
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのための、豊富で比類のないツールコレクションを提供します。 |
|
|
|
|
今も色褪せることのないサンプルベースのドラムの要素を詰め込み、ヒップホップ黄金時代のリズミックなサウンドを解き放つ刺激的なPlay Series音源です。 |
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのためのクリエイティブツールを豊富に取り揃えたコレクション。 |
|
|
|
|
INDIAは、本物に忠実なサウンドと高度な演奏性で、インド伝統音楽のあらゆるニュアンスを再現します。 |
プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのための、豊富で比類のないツールコレクションを提供します。 |
|
|
|
|
40人の合唱団を驚くほど詳細に収録したChoir Omnia - Essentialsは、息をのむようなコーラス・アレンジメントの作成を簡素化します。 |
あらゆるジャンルのプロフェッショナルな制作に対応する象徴的なソフトウェアシンセ、サンプル音源、エフェクトが豊富に揃っています。 |
|
|
|
|
Traktorは、初心者からプロフェッショナルまで、何十万ものDJに信頼されているソフトウェアです。 |
Maschine 3は、Maschineソフトウェアの最新バージョンです。
受賞歴を誇るRX技術によるステムセパレーション、多彩なMIDI編集ツール、そしてシーンごとのテンポ調整まで、ユーザーベースから最も要望の多かった機能が数多く搭載されています。 |