|
|
|
|
楽曲への馴染みが良くバンドサウンドへのエッセンスとして最適なアップライトピアノ。そんなアップライトピアノも「最高のピアノ音源」で。 |
伝説のイタリアン・グランド・ピアノを、丁寧に収録。「幻のピアノ」を演奏する喜びを、すべてのユーザーに...。
*ダウンロードコードが封入された簡易パッケージ |
|
|
|
|
ベーゼンドルファー225とスタインウェイBを収録するIvory II Studio Grandsが登場です! |
多くのアーティストに愛され、世界中で高く評価されているVintage 1951 New York Steinway Concert D バーチャル・グランドピアノが、ついにIvory 3に登場します。
*Ivory II American Concert Dからアップグレード版 |
|
|
|
|
・ 究極のマスタリングツールOzone 12の簡易版
・ Master Assistantがあなたのマスタリングを提案
・ 複雑な操作なくマスタリング入門の方でも安心 |
・ ミックス・マスタリングで活躍する5つのiZotopeプラグインを収録
・ Neutron 5・Ozone 12 Advanced・Nectar 4 Advanced・Neoverb・Tonal Balance Control 2を同梱
・ Melodyne essential付属 |
|
|
|
|
・ iZotopeが提供するすべての製品が収録
・ クリエイティブ制作からミキシング、マスタリング、オーディオリペアまであらゆる作業に対応 |
・ ミックス・マスタリング・オーディオリペアに必要なツールを提供
・ RX 11 Elements・Ozone 12 Elements・Neutron 5 Elements・Nectar 4 Elementsを同梱 |
|
|
|
|
・ 音楽制作に役立つ15種のiZotope製品を収録
・ ミキシング、マスタリング、ボーカル処理からクリエイティブエフェクトまで幅広く活躍
・ Ozone 12 Advanced/Neutron 5/RX 11 Standard/Nectar 4 Advancedなど定番ツールを同梱
・ Catalyst SeriesやEquinoxなどが新たに追加
・ Native InstrumentsとPlugin Alliance / Brainworxプラグイン付属 |
・ 入門者からプロフェッショナルな現場まで対応する究極のマスタリングツール
・ マスタリングに役立つ14種のモジュールを搭載
・ AIを駆使したMaster Assistantがマスタリングを提案
・ Bass Control/IRC 5 Mode/Custom Assistantなど新機能を搭載 |
|
|
|
|
FXEQは、ドライブ/奥行き/質感を思いのままに加えられる5種類の強力なクリエイティブ・エフェクトを革新的な”EQワークフロー”で自由自在に操作することができます。 |
すべてのインストゥルメントは直感的なUIとアプリ内チュートリアルを搭載し、手間なくプロ品質のサウンドを実現でき
ます。 |
|
|
|
|
20年以上にわたる音響エンジニアリングの革新と音楽的探求から生まれた集大成。
クラシックな音作りの美学と最新機能を融合し、完全に調整可能な45種類のリファレンス・インストゥルメントを収録。 |
Clarix LB は、放送配信向けの音声に特化したAIノイズリダクションプラグインです。
環境雑音をリアルタイムで除去し、屋外ロケやリポーター、ライブ配信など、ライブ音声のトリートメントに最適です。 |
|
|
|
|
トゥルー・ピークの規定値を気にすることなく、クリエイティブな作業に集中するために開発された、色付けのないルック・アヘッド(先読み)リミッター |
ARIB TR-B32、NAB T032の準拠するITU-R BS.1770-2の他、EBU R128、ATSCなど様々な規準に準拠、世界中の放送局、ポストプロダクションを中心に導入されているDAW用のラウドネス・メーター |
|
|
|
|
モノ~7.1chサラウンドのオーディオ・リージョンのラウドネス値を瞬時に解析し、ARIB TR-B32、EBU R128、ITU-R B.S 1770-2などの国際規格に合わせたラウドネスレベルのファイルを自動的に生成します。 |
ワークフローを効率化、ラウドネス適合に費やす時間を大幅に短縮し、あなたが意図したミックスをクライアントに届けるために欠かせないツールとなるでしょう。 |
|
|
|
|
Nugen AudioのModern Masteringバンドルは、簡単かつ高精度に、各配信メディアが規定しているラウドネスレベルや圧縮形式に合わせたマスタリングに対応するための3つのプラグインを収録。 |
Sonnox Restore を含む、ポストプロダクション向けのSonnox 8プラグインバンドル。 |
|
|
|
|
Neutron 5はミックスのベストを引き出す全11種類のプラグインを搭載。 |
視覚的なミックスやマスタリングの確認や、問題のあるミックスのトラブルシュート、またブロードキャストラウドネス基準の確認するために最適なオーディオ解析、メータリングツールです。 |
|
|
|
|
楽器のようにエフェクトをプレイできるStutter Edit 2。スタジオでもステージでも使える革新的なツールは、BTの設計とiZotopeの開発によって生まれました。 |
楽器のようにエフェクトをプレイできるStutter Edit 2。スタジオでもステージでも使える革新的なツールは、BTの設計とiZotopeの開発によって生まれました。 |
|
|
|
|
ベルギー発、ダンスミュージックシーンを中心に世界中で熱く支持される音楽制作ツールのシグネチャーエディションのクロスグレード版です。 |
ベルギー発、ダンスミュージックシーンを中心に世界中で熱く支持される音楽制作ツールのシグネチャーエディションです。
|
|
|
|
|
ベルギー発、ダンスミュージックシーンを中心に世界中で熱く支持される音楽制作ツールの基本エディションです。
|
オーディオ機能を省き、上位エディションと同一のシーケンス機能を装備したエントリー向けエディションです。
|
|
|
|
|
FL Studio 21 Signature に、「FL Studio 21 攻略 Book」のPDFデータを収録したUSBメモリカードをバンドルしたパッケージです。 |
FL Studio 21 Signature クロスグレードに、「FL Studio 21 攻略 Book」のPDFデータを収録したUSBメモリカードをバンドルしたパッケージです。 |
|
|
|
|
Nectar 4を使ってプロ品質のボーカルを簡単に手に入れましょう。
この総合的なボーカル・ミキシングツールでは、ボーカルのミキシング、プロデュース、サウンドデザインに必要な機能が一通り備わっています。 |
AIでのボーカル・ミキシング、エントリー版
Nectar 4を使ってプロ品質のボーカルを簡単に手に入れましょう。
この総合的なボーカル・ミキシングツールでは、ボーカルのミキシング、プロデュース、サウンドデザインに必要な機能が一通り備わっています。 |
|
|
|
|
Elements Suiteはミックス、マスタリング、修復に必要なものすべてを可能な限り手頃な価格で提供するように設計された、プラグイン・コレクションです。 |
Neutron 5 Elementsには、ミックスのために開発された4つのパワフルで優れたツールが含まれており、1つのプラグインよりも安価です。 |
|
|
|
|
RX 11は、ニューラルネットワークが新たに導入されたオーディオ編集ツールです。 |
どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー。 |
|
|
|
|
Exponential Audioから継承したリバーブアルゴリズムとAIが、ミックスをクリアに保ちつつ、ユニークで最適な空間とアンビエンスを素早くデザインする、インテリジェントなリバーブ・プラグイン。 |
搭載されている優れたAIアシスタント機能で、スタート地点となる音を作りや、最後の仕上げなど、ワークフローに柔軟に対応。スカルプター機能を使ってまるで彫刻するかの様に楽器の音を形成したり、ローエンドを一瞬でクリーンアップ。世界最高水準のイノベーションと技術を集約したプラグインで、理想のサウンドを手に入れよう。 |
|
|
|
|
リスニング環境に左右されないミックスを実現. プロがマスタリングした数多くの楽曲を機械学習したプラグイン。 |
素材をリアルタイムに組み合わせやスウィープができる、革新的な機能を搭載したグルーブ・プロダクション&パフォーマンス・モジュールです。 |
|
|
|
|
Cascadiaは、ディレイ信号をダイナミックにEQ処理することでドライ信号のスペースを常に確保、クリアで存在感のあるミックスを実現します。 |
機械学習アルゴリズムを強化するニューラルネットワークを新たに導入。 |
|
|
|
|
VocalSynth 2は、電子的なボーカルの質感や、ロボットボイスなどを作成するために声を形成し操作することを可能にするマルチエフェクト・プラグインです。 |
VocalSynth 2は、電子的なボーカルの質感や、ロボットボイスなどを作成するために声を形成し操作することを可能にするマルチエフェクト・プラグインです。 |
|
|
|
|
iZotopeのディストーション・プラグイン「Trash」が、300種類以上のディストーションとインパルス・レスポンス、さらに新機能を搭載して復活! |
機械学習アルゴリズムを強化するニューラルネットワークを新たに導入。 |
|
|
|
|
RX Post Production Suite 8.5 には、フラッグシップ製品である「RX 11 Advanced」、ダイアログ・ボーカルミックスに最適な「Nectar 4 Advanced」等、リペア、ミックス、デリバリーに必要な業界標準のツールが全て同梱されています。 |
リバーブの特定周波数をダイナミックに下げ、入力されたドライ信号のスペースを常に確保するインテリジェント・リバーブです。 |
|
|
|
|
EQ、リバーブ、アンビエンスをプロファイリングするという、吹き替えやダイアログの編集に適したPro Tools専用プラグインです。 |
EQ、リバーブ、アンビエンスをプロファイリングするという、吹き替えやダイアログの編集に適したPro Tools専用プラグインです。 |