安心、カンタン、本格派,ギターからPA・音響機材・DTM・デジタルまで楽器店ならではのワタナベ楽器店通販SHOPです。
ワタナベ楽器店 ONLINE SHOP トップページ
キャンペーン一覧楽器レコーディング・DTMPAシステム&マイクロフォン激安大特価コーナー
キーワード・商品名で検索

検索方法の解説です

 

楽器新着商品情報
エレキギター
ベース
初心者向け 入門用ギター・ベース・アコースティックギター
ミニギター&ベース
アコースティックギター
アンプ
エフェクター
ドラム #ナベ通ドラム
鍵盤楽器
アクセサリー
管楽器&弦楽器
ウクレレ
ハーモニカ
その他
ssl
新着&おすすめ

YAMAHA ヤマハ ブラスソープ BSCP 濃縮使い切りタイプ 5袋入り 管体 楽器 お手入れ用品 マウスピース 管楽器 クリーニング Brass soap

木管楽器 金管楽器 マウスピース 液体 個包装 詰め替え用
YAMAHA ヤマハ ブラスソープ BSCP 濃縮使い切りタイプ 5袋入り 管体 楽器 お手入れ用品 マウスピース 管楽器 クリーニング Brass soap

■メーカー名: YAMAHA ヤマハ
■商品名  : ブラスソープ BSCP 濃縮使い切りタイプ 5袋入り 管体 楽器 お手入れ用品 マウスピース 管楽器 クリーニング Brass soap
特価 1,381円(税込)

ブラスソープ 持ち運びに便利なパウチタイプです。ヤマハ管楽器のお手入れセットには含まれていないプラスのお手入れ用品です。

 

▼ボトルタイプ BS2との違い

BS2は110mlですが、こちらのパウチは5袋入り。

1袋に対し、お湯500ml(ペットボトル1本)を使用。

ボトルタイプとはこの希釈濃度が異なります。

1袋の容量はヤマハサイトでは公表されていません。

使用環境に合わせて従来のボトルタイプかパウチタイプを選んでお使いください。

 

▼ブラスソープとは

管体やマウスピースの内面のクリーニングに使用する水溶液をつくるための液体です。

これで洗浄することで楽器を清潔に保ち、蓄積されるゴミなどを取り除く効果があります。

環境にやさしい成分が使用されており安心です。

ブラスソープに配合のアルキルグリコシドはNITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)により新型コロナウイルスに有効であることが確認されました。

 

▼どういうときに使うの?

 

管楽器はピカピカしているのでどうしても外装を気にされる方がおられますが、どちらかと言えば見えない部分に気を遣う必要があります。

特に水分やしっかり取り除く必要がありホルンなどの構造の楽器はサビの発生が多く修理も多い楽器です。水分を取らずして別のお手入れをしても本来の機能が発揮できず意味がない場合もありますよね。

また管内に残ったホコリやゴミは放っておいても綺麗に排出できません。そのような状態で長期放置すれば管内はどんどん汚れてしまいます。こびりついた管の中を綺麗にするには限界があります。

定期的なお手入れ用品としてご使用ください。


▼使い方

・30度〜40度のお湯を500ml(ペットボトル1本分)用意してください。

・そこに1袋のブラスソープを入れます。これで水溶液のできあがりです。

・洗浄する楽器などをできた水溶液に浸しブラシなどで洗います。

・洗浄後は必ず水洗いをしてください。

★5分程度おくと新型コロナウイルスに有効とされています。

 

▼洗浄に便利なお手入れ用品のご紹介
・マウスピース...マウスピースブラシ MPBS2、MPBL2など。楽器によってサイズが異なります。

・管体...フレキシブルクリーナー Sサイズ FCLS4 Sサイズ、Lサイズ FCLL4、スライド用 FCLSL4

・サックスネック...ネックブラシ SNB2 ※コルク部分にはつけないようにご注意を。

 

YAMAHA BRASS SOAP BSCP ヤマハ ブラスソープ BS-CP

■真鍮部分(金属)に使用できるクリーナー

■適応箇所例:金管楽器マウスピース、ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックスのネックなど、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバなど金管楽器全般
■品番:BSCP パウチタイプ

■1袋×5個入り

※画像とパッケージが少し違う場合がございます。ご使用方法を守ってご使用下さい。

★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。