トップページ  > ■ Taylor ギターの特徴を解説してみた  
■ Taylor ギターの特徴を解説してみた 
	
			
	Taylor Guitra  エレアコの特徴を解説 
	VIDEO 
	
	
		
			
				 
			
				
					Taylorギターのネックは、一般的なアコギのように 
					ネックとボディを接着するセットネックとは違い、 
					ボディとネックを3つのボルトで固定するデタッチャブルデザインを採用しています。
			 
		 
		
			
				さらに、ボディとネックの間にシムと呼ばれる木製のスペーサーを挟んでいます。これは、厚さの違うシムを交換することで弦のテンションを調整を行うためです。 
				 
				一般的なアコースティックギターだと同じことをしようとすると、サドルを削ることになりますが、テイラーギターは短時間で容易に弦高調整をすることができます。 
			
				 
		 
	 
	
	
		
			
				
					
			 
		 
		
			
				Taylorギターの塗装は、紫外線により塗料をすぐに硬化させる技術が施されています。 
				 
				これにより、塗膜(とまく)をできるだけ薄くすることができ、塗料の厚さによる音の変化を押させ、楽器本体の音色(ねいろ)を良い状態で保ちます。 
				 
				また、経年より変色も起きにくいので、数十年経っても色合いはさほど変わることはないです。 
		 
	 
	
	
		
			
				 
				ブリッジ側のピックアップは、一般的なサドルの下にピエゾ素子を配置したものとは異なり、サドルの後方に配置されているのが特徴です。これは、従来サドルはトップと弦振動によって上下に動くと考えられていました。 
				 
				しかし、実際はサダルは振り子のように前後に動いているといことをテイラーは突き止めました。 
				そこで、サドルに横から接するピエアピックアップを開発したのです。 
			
				 
		 
		
			
				
					ES-2システムはより自然な信号を拾うために、ブリッジサドル後方側面よりサドルに接する事で、 
					アンダーサドルタイプのピエゾピックアップに多い弦のテンションにプレスされたギラつきの多いトーンとは違う、生音で弾いた感覚と違和感の少ないナチュラルなトーンを再現しました。
				
					 
				
					【補足訂正】 
					動画内のエクスプレッション2の説明で、セット部分のピックアップはES-1ではありましたが、ES2ではセット部分のピックアップは採用しておりません。
			 
		 
	 
	
	
		
			
				ブレイシングとは力木とも呼ばれている板の裏に張ってある補強の骨組みのことです。 
				 
				この骨組みは板が歪まないように補強する意味と、音の伝達版にもなっており、組み方や精度などで、 
				ギターの音色は大きく変わります。 
		 
		
			
				 
			
				
					一般的なアコースティックギターメーカーが採用しているのはXブレイシングを作用していました。 
					 
					X-ブレーシングはこの相反する特性を効果的に両立させていましたが、この2つのバランスの妥協点から生まれたものでした。
			 
		 
		
			
				そこでテイラーは新しいV-Classブレーシング開発し、この問題を解決しました。 
				 
				V-ClassブレイシングはギタートップにXブレイシングと異なる振動をさせ、堅さと同時に柔軟性にも対応することが可能となりました。 
				 
				それにより「ボリューム」と「サステイン」のどちらも増すことに成功しています。 
			
				 
		 
	 
	
	114ce-Walnut 
	
		
			
				114ce-Walnut  
		 
		
			
				 
			
				Top:Sitka Spruce 
				Back&Side: Layered Walnut 
				Neck:Sapele 
				Fretboard:Ebony 
				Body Finish:Varnish 
				Nut/Saddle:Tusq/Micarta 
				Electronics:Expression System 2 (ES2) 
				Scale:25 1/2"" 
				Body Length:20"" 
				Body Width:16"" 
				Body Depth:4 5/8"" 
				Neck Width:1 11/16"" 
		 
		
			
				
					10万円台の価格帯のエレアコとしては圧倒的な存在感を発揮しているテイラーのメキシコライン。 
					この度、コストパフォーマンスの高さで人気の100シリーズが改良されて、SIDE&BACK材がサペリからウォルナットへと産まれ変わりました。 
					 
					トップ材はシトカスプルース、サイド&バック材にレイヤード・ウォルナット、サペリ材ネック、ES2ピックアップ搭載、専用ギグケース付属と十分なスペックを兼ねそろえております。 
					 
					サウンドですが、ウォルナット材らしい明るく歯切れのある音色が特徴で、ピック弾きで気持ち良く前に飛んでいくサウンドが魅力的です。ストロークでもつぶれず、フィンガーでも立ち上がりが良いので、様々な用途をカバーしてくれるでしょう。 
					 
					特に、ラインサウンドの市場を常に開拓してきたテイラー社らしく、搭載されているES2ピックアップのスピーカーからの音抜けの良さと扱いやすさは、一度体感してしまうと抜けられないでしょう。 
					この値段帯のエレアコですと、間違いなくトップクラスのサウンドです。
				
					VIDEO 
			 
		 
	 
	214ce-KOA 
	
		
			
				214ce-KOA  
		 
		
			
				 
			
				Top:Sitka Spruce 
				Back&Side:Layered Koa 
				Neck:Sapele 
				Fretboard:Ebony 
				Body Finish:Gloss/Satin 
				Nut/Saddle:Tusq/Micarta 
				Electronics:Expression System 2 (ES2) 
				Scale:25 1/2"" 
				Body Length:20"" 
				Body Width:16"" 
				Body Depth:4 5/8"" 
				Neck Width:1 11/16"" 
		 
		
			
				10万円台の価格帯のエレアコとしては圧倒的な存在感を発揮しているテイラーのメキシコライン。 
				 
				近年、アンディ・パワーズによってレギュラーラインアップのブラッシュアップが行われ、こちら200番台のモデルも従来のローズウッド材から新しくコア材になり、ブレーシングパターンの改良が施されました。 
				 
				トップ材はシトカスプルース、サイド&バック材にラミネートのハワイアンコア、サペリ材ネック、ES2ピックアップ搭載、ハードギグケース付属と十分なスペックを兼ねそろえております。 
				 
				サウンドですが、コア材らしい明るく暖かみのある音色が特徴で、軽いタッチでもしっかりと反応するようきめ細やかに製作されているのが良く分かります。ストロークでもつぶれず、フィンガーでも立ち上がりが良いので、様々な用途をカバーしてくれるでしょう。 
				 
				特に、ラインサウンドの市場を常に開拓してきたテイラー社らしく、搭載されているES2ピックアップの音抜けの良さと扱いやすさは、一度体感してしまうと抜けられないでしょう。 
				この値段帯のエレアコですと、間違いなくトップクラスのサウンドです。
				
					VIDEO 
			 
		 
	 
	314ce V-Class 
	
		
			
				314ce V-Class  
		 
		
			
				 
			
				Top:Sitka Spruce 
				Back&Side:Sapele 
				Neck:Tropical Mahogany 
				Bracing:V Class with Relief Rout 
				Binding:Black Plastic 
				Fretboard:Ebony 
				Headstock Overlay:Ebony 
				Body Finish:Gloss/Satin 
				Nut/Saddle:Black Graphite, Micarta saddle 
				Tuners:Taylor Nickel 
				Fretboard Inlay:Gemstone, Italian Acrylic 
				Peghead Inlay:Gemstone, Italian Acrylic 
				Rosette:3 
				Electronics:Expression System 2 (ES2) 
				Scale:25 1/2" 
				Neck Width:1 3/4" 
				Body Length:20" 
				Body Width:16" 
				Body Depth:4 5/8" 
		 
		
			
				 全米NO.1メーカーとして圧倒的なシェアを誇るTaylorギターズ。カリフォルニア州サンディエゴ郡のエルカホン工場にて製作される300番台以上のギターたちは、安定した品質とプレイアビリティに特化したモダンな仕様、プロクオリティの自社開発ピックアップシステムで、世界中のトッププロから圧倒的な支持を獲得しております。 
				 
				一番人気の314ceにテイラーの新しい”ソニックエンジン” V-Classブレーシングを採用し、生まれ変わりました。V-Classブレーシング構造により高音域の音にさらに力強さが加わり音量とサステインも向上し、更にテイラーと言うブランドの持つサウンドへの拘り、アプローチがご体感頂ける内容となっております。 
				 
				スペックはシトカスプルース材TOP(V-Classブレーシング)、サペリ材SIDE&BACK、マホガニー材ネック、エボニー材指板&ブリッジ、647.7mmスケール、44.45mmナット幅、Expression System 2ピックアップ搭載となっております。トップはグロス、サイド&バックはサテンフィニッシュでプレイヤー目線の弾きやすい仕様です。 
				 
				新たにデザインされたインレイやしっかり黒いエボニー指板で高級感が増しています。特に、トップ板が弦振動によってシーソーのように動くVブレーシングの採用は、以前までのXブレーシングとは全くの別物で、プレーン弦をはじめとする高音域が良く響き、一音一音が良く伸びてサスティーンの向上が確かに感じられます。ストロークでもしっかり音が前に飛び出していくように良く鳴り、バランスも良くジャンルを選ばずお使いいただける良質なサウンドです。 
				 
				工場生産の量産ギターで、このように繊細なタッチにも追随出来る製品を作り上げてくる事自体が驚愕です。 
				Xブレーシングから脱却した、テイラー社の新時代の幕開けを感じる最新仕様です。 
				Taylorの新たなスタンダードを体感するならまずこの314ceでしょう。
				
					VIDEO 
			 
		 
	 
	414ce V-Class 
	
		
			
				414ce V-Class  
		 
		
			
				 
			
				Top:Sitka Spruce 
				Back&Side:Sapele 
				Neck:Tropical Mahogany 
				Bracing:V Class with Relief Rout 
				Binding:Black Plastic 
				Fretboard:Ebony 
				Headstock Overlay:Ebony 
				Body Finish:Gloss/Satin 
				Nut/Saddle:Black Graphite, Micarta saddle 
				Tuners:Taylor Nickel 
				Fretboard Inlay:Gemstone, Italian Acrylic 
				Peghead Inlay:Gemstone, Italian Acrylic 
				Rosette:3 
				Electronics:Expression System 2 (ES2) 
				Scale:25 1/2" 
				Neck Width:1 3/4" 
				Body Length:20" 
				Body Width:16" 
				Body Depth:4 5/8" 
		 
		
			
				 全米NO.1メーカーとして圧倒的なシェアを誇るTaylorギターズ。カリフォルニア州サンディエゴ郡のエルカホン工場にて製作される300番台以上のギターたちは、安定した品質とプレイアビリティに特化したモダンな仕様、プロクオリティの自社開発ピックアップシステムで、世界中のトッププロから圧倒的な支持を獲得しております。 
				 
				一番人気の314ceにテイラーの新しい”ソニックエンジン” V-Classブレーシングを採用し、生まれ変わりました。V-Classブレーシング構造により高音域の音にさらに力強さが加わり音量とサステインも向上し、更にテイラーと言うブランドの持つサウンドへの拘り、アプローチがご体感頂ける内容となっております。 
				 
				スペックはシトカスプルース材TOP(V-Classブレーシング)、サペリ材SIDE&BACK、マホガニー材ネック、エボニー材指板&ブリッジ、647.7mmスケール、44.45mmナット幅、Expression System 2ピックアップ搭載となっております。トップはグロス、サイド&バックはサテンフィニッシュでプレイヤー目線の弾きやすい仕様です。 
				 
				新たにデザインされたインレイやしっかり黒いエボニー指板で高級感が増しています。特に、トップ板が弦振動によってシーソーのように動くVブレーシングの採用は、以前までのXブレーシングとは全くの別物で、プレーン弦をはじめとする高音域が良く響き、一音一音が良く伸びてサスティーンの向上が確かに感じられます。ストロークでもしっかり音が前に飛び出していくように良く鳴り、バランスも良くジャンルを選ばずお使いいただける良質なサウンドです。 
				 
				工場生産の量産ギターで、このように繊細なタッチにも追随出来る製品を作り上げてくる事自体が驚愕です。 
				Xブレーシングから脱却した、テイラー社の新時代の幕開けを感じる最新仕様です。 
				Taylorの新たなスタンダードを体感するならまずこの314ceでしょう。
				
					VIDEO 
			 
		 
	 
	 
		 
    					 
					
				
			
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
		 
		
				
		 
		
		Taylor テイラー 210ce Rosewood Plus【 エレアコ アコースティックギター  】
        
         
		グロスフィニッシュの210ce プラス
				メーカー希望小売価格:
220,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー 114e Walnut 特価品 エレアコ アコースティックギター 
        
         
		初めてのテイラーとしてもおすすめです。
				メーカー希望小売価格:
198,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー GS Mini Maho  ミニアコースティックギター
        [39%off!]
         
		世界的ベストセラーのミニギター「GS MINI」。マホガニー材トップの温かみのある優しい音色です。
				メーカー希望小売価格:
143,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー 214ce Koa  アコースティックギター エレアコ  
        
         
		アンディパワーズによる再設計(ブレイシング改良)が施され、ハワイアンコア材SIDE&BACK仕様となった人気の214ce。
				メーカー希望小売価格:
264,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
			
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
		 
		
				
		 
		
		Taylor テイラー Baby Taylor Mahogany ベイビー・マホ ミニ アコースティックギター
        [28%off!]
         
		マホガニーのベイビー・マホ。トラベルギターとして大人気のベビーテイラーです。
				メーカー希望小売価格:
73,700円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー 714ce V-Class 【アコースティックギター エレアコ 】
        
         
		テイラー社のマスタークラフトマン"アンディ・パワーズ"が産み出したV-Classブレーシング。力強いトルクある音色が魅力の714ce V-Class。
				メーカー希望小売価格:
572,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー Taylor Swift Baby Taylor-e【テイラー・スウィフト  エレアコ ミニアコースティックギター 】
        
         
		Taylor Swift Baby Taylor-e
				メーカー希望小売価格:
87,450円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー Baby Taylor-e Mahogany ベイビー・テイラー マホガニー  ミニ・アコースティックギター エレアコ 
        
         
		マホガニーのベイビーテイラーのエレアコ仕様です。
				メーカー希望小売価格:
129,800円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
			
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
				 
		 
				
		 
		
				
		 
		
		Taylor テイラー Baby Taylor-e Koa ベイビー・コア  ミニ・アコースティックギター   エレアコ
        
         
		ハワイアンコアのベイビーテイラーのエレアコ仕様です。
				メーカー希望小売価格:
167,200円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー Academy 12 アカデミー アコースティックギター 
        
         
		Taylorより新たなご提案。よりプレイヤー目線となって開発されたエントリーモデルです。
				メーカー希望小売価格:
143,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー Academy 10e アカデミー アコースティックギター  エレアコ 
        
         
		Taylorより新たなご提案。よりプレイヤー目線となって開発されたエントリーモデルです。
						
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー 914ce V-Class【アコースティックギター 】
        
         
		テイラー社のマスタークラフトマン"アンディ・パワーズ"が産み出したV-Classブレーシングが遂に登場!高音域の音にさらに力強さが加わり音量とサステインも向上した最新スペックの914ceです。
				メーカー希望小売価格:
957,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
			
				
				 
		 
				
				 
		 
				    
		 
		
				
		 
		
		Taylor テイラー Academy A12e-N【エレガット クラシックギター アカデミー 】
        
         
		アカデミーシリーズのエレガットバージョン
				メーカー希望小売価格:
137,500円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				
		 
		
		Taylor テイラー 614CE V-CLASS 【アコースティックギター エレアコ 】
        
         
		テイラー社のマスタークラフトマン"アンディ・パワーズ"が産み出したV-Classブレーシング。テイラーハイエンドモデルの中でも人気の高い614ceです。
				メーカー希望小売価格:
638,000円(税込)
		
						SOLD OUT
				
		 
				    
		 
		
			 
					
				
	画像出展:Taylor Guitars Japan/Taylor Guitars US