安心、カンタン、本格派,ギターからPA・音響機材・DTM・デジタルまで楽器店ならではのワタナベ楽器店通販SHOPです。
ワタナベ楽器店 ONLINE SHOP トップページ
キャンペーン一覧楽器レコーディング・DTMPAシステム&マイクロフォン激安大特価コーナー
キーワード・商品名で検索

検索方法の解説です

 

楽器新着商品情報
エレキギター
ベース
初心者向け 入門用ギター・ベース・アコースティックギター
ミニギター&ベース
アコースティックギター
アンプ
エフェクター
ドラム #ナベ通ドラム
鍵盤楽器
アクセサリー
管楽器&弦楽器
ウクレレ
ハーモニカ
その他
ssl
新着&おすすめ

Gottsu ゴッツ 110 セピアトーン ジャズメタル シグネチャー テナーサックス マウスピース メタル Mouthpiece Sepia Tone Jazz Metal Signature 北海道 沖縄 離島不可

メタル製 made in JAPAN キャップ 専用リガチャー付き
Gottsu ゴッツ 110 セピアトーン ジャズメタル シグネチャー テナーサックス マウスピース メタル Mouthpiece Sepia Tone Jazz Metal Signature 北海道 沖縄 離島不可

■メーカー名: Gottsu ゴッツ
■商品名  : 110 セピアトーン ジャズメタル シグネチャー テナーサックス マウスピース メタル Mouthpiece Sepia Tone Jazz Metal Signature 北海道 沖縄 離島不可
メーカー希望小売価格 165,000円(税込)
特価 162,250円(税込)

北海道 沖縄 離島 代引き不可商品です。

付属のリガチャーは、マウスピースに刻んだ溝をスライドさせる新構造リガチャーシステムを採用。ビンテージブラスに24金メッキ仕上げになっています。
ネジのシステムは下から一本ネジでリードを押し上げるタイプの固定方法で、ネジの重量でリードをしっかりと支えつつ、リードとの接点となるプレート4ヶ所の爪でリードの振動を止めない構造となっています。


▼Gottsuとは
メーカー曰く、Gottsuはサックスは人が歌うかのように聞こえる楽器だと思います。だからGottsuのマウスピースも人の声に近い倍音の出るマウスピースが特徴です。
創業者自身がサックス奏者であり市販のマウスピースに満足しなくなったことがきっかけで2005年に創業しました。
「世界一のマウスピースを作ること」を理念としており、素材の厳選から、設計、手作業による仕上げを全て自社工場で行っております。またGottsu独自の特殊調整技術「Gチューン」を全てのマウスピースに施すなどマウスピース制作に力を入れているメーカーです。
日本製のマウスピースですので海外製のメジャーブランドより知名度が低いですが知る人ぞ知る、ここ最近じわじわ人気が出てきているブランドのように思います。

▼Gottsu独自技術 Gチューン
GチューンとはGottsuが開発した独自の特殊調整技術のことで、仕上げ作業の際に職人によって丁寧に調整されます。Gottsuの全てのマウスピースモデルにはこのGチューンが施されているため他にはないGottsuならではの美しい音色と吹きやすさを実現しています。また、すべてのGottsuリフェイスにもこのGチューンを施しその証明として"G"の刻印を打刻します。

+R(先端特殊加工) Sepia Tone The greatness of original technology
リードの振動をより効果的にする為の、ティップレールに特殊加工するGチューンの最新技術です。この特殊加工により、今までより効果的にリードが振動し、なめらかでとろけるような音色をが特徴的で、他にはない効果を発揮します。音の立ち上がりの抵抗感は絶妙で、低音がスムーズに出しやすくなるのと、サブトーンが柔らかくやさしい音色に変わるGottsuのオリジナル技術です。

▼Gottsuのティップレール・サイドレールへのこだわり
マウスピースは中身の形と同じくらいティップレールやサイドレールの太さも音色に影響するためとても重要なポイントです。Gottsuのマウスピースはモデルごとにティップレールやサイドレールの太さを変えてそれぞれのモデルに合う太さを採用しています。平均で一つのモデルに100本以上の試作品を作り、検証を行い一番適切な太さを採用し商品化しています。

▼ヴィンテージマウスピースへのこだわり
Gottsu はマウスピースのリフェイスをしていく中で様々なマウスピースに出会いました。中でもジャズの黄金時代ともいわれる1930-50年代のヴィンテージマウスピースはとても良い作りで、作者の思いが伝わってくるようなものが非常に多く、強く感銘を受けたことをきっかけに、当時のヴィンテージマウスピースと現代の音楽の融合するような新たなマウスピースを作りたいという想いからGottsuはヴィンテージモデルを展開しています

▼Sepia Tone Jazz Metal Signature
Gottsuは、常に音楽の可能性を追求し、革新的なアプローチを取り入れながら、最高品質のマウスピースを提供してきました。その伝統と情熱を胸に、新たなテナーサックス用のメタルマウスピースを開発しました。
このマウスピースは、洗練されたデザインと卓越した演奏性を融合させることで、奏者たちに全く新しい音楽体験を実現することを目指しています。Gottsu Jazz Metalをベースに改良を重ね、SV950素材を組み合わせたハイブリッドなデザインとなっています。
シャンク部にはSV950素材を使用し、その美しい外観と耐久性が特徴です。また、マウスピースのテーブルと並行して掘られた溝に、国際特許出願の新しいリガチャーシステムがスライドしてリードを固定します。
真鍮とSV950の素材の組み合わせは、音色の魅力と表現力を最大限に引き出すための秘訣です。真鍮は、そのキラキラとした輝きと特有の振動数によって、高音域での明瞭さと豊かな倍音を一方、SV950は低音域でも均等な響きと柔軟性を持っています。
この素材が相互作用し、懐かしい音色と広がる音楽表現を可能にします。マウスピースのシャンク部に施されたSV950は、その美しい彫金技術による槌目模様とともに、耐久性と緻密なデザインを控えています。
さらに、先端のマウスピース本体には、24金メッキによる仕上げは、高級感と優れた耐久性を両立しています。Jazz Metal Signatureは、確かな品質と革新的な設計が融合した一品であり、マウスピースとの相性を最大限に引き出すことで、奏者にとって究極の演奏体験を提供します。

-Gottsu 後藤将彦氏コメント-
Jazz Metal のシャンクにSV950を採用できないかと試行錯誤し、将来的には新しいスライドのリガチャーを採用できないかと、開発の段階から、テーブルと平行にスライド式のリガチャーの溝を掘り開発が進みました。そのスライド式のリガチャーをある日突然ひらめき、すぐにCAD制作しマシニング加工しました。開発段階で、押しつけプレートの形状や、スクリューなど数多くの試作を繰り返しました。Gottsuの新しいテナーサックのメタルマウスピースは、最高品質の素材と卓越した技術の結晶です。これによって、サックス奏者の皆様はさらなる音楽の可能性を提供致します。

本体素材:真鍮 24K金メッキ仕上げ  ※ハンドフィニッシングですので、細かい傷などがある場合がございます。
シャンク素材:SV950 ※ハンドフィニッシングですので、細かい傷などがある場合がございます。
チェンバー形状: 丸形
バッフル:ロールオーバーバッフル
音色と特徴:ダークで音が太い、輪郭のある音
スタイル:All
推奨リード:天然素材のリード

▼テナーサックス用のラインナップ
楽器 モデル名 TIP OPENING 1/100mm
テナーサックス
89  2.25mm
95  2.40mm
100  2.54mm
105  2.67mm
110  2.80mm
115  2.92mm
 

Gottsu mouthpieces ゴッツ マウスピース

■楽器:Tenor saxophone テナーサクソフォン
■シリーズ:Sepia Tone Jazz Metal Signature セピアトーン ジャズメタル シグネチャー
■モデル:110
■TIP OPENING ティップオープニング:2.80mm
■本体素材:真鍮 24K金メッキ仕上げ ※ハンドフィニッシングですので、細かい傷などがある場合がございます。
■シャンク素材:SV950
■専用リガチャー付属
■マウスピースキャップ付属
※装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。
 

★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。