- トップページ >
- プロのサウンドに迫れ!スネアの中低域を強調しバランスを整えるアイテム発売
プロのサウンドに迫れ!スネアの中低域を強調しバランスを整えるアイテム発売
画期的アイテム登場!
BEYOUND SHIMANOよりスネア、タム、フロアの中低域をより強化するフープ用リング発売。
取り付けも簡単。フープの内側に取り付けるだけ。
CDでのあのバランスの取れたサウンドが実現します。
生音やマイクでの集音に効果抜群。是非お試しあれ!
レゾナンス・リングをスネアドラムやタムタム、フロアータムタムに装着する事で、今まで生音として弱かった低音域、中音域がより強く発せられるようになります。
何故、中低域が強く出せるように成ったか?
考え方としてヘッドをヒットした時の振動。この約20%程度はフープを介してテンションボルトやラグ、ブラケット等へ逃げていました。このリングを装着する事でフープ等に逃げていた振動がヘッドからシェル振動へと効率が良くなり、シェル素材の持つ音の特徴がより豊に成ります。
シェルの振動やシェル内部の空気が圧向上し、より強く振動出来る事で中低域のモードが強く発せられます。
主な特徴
●中低域の振動モードが強く発せられる事で、生音がCD録音されたようなバランスのとれた心地良いサウンドに成ります。またヘッドの特徴がより顕著に現れ、コーテイング、クリアーヘッド等、厚みやタイプの違いによる特徴がより明確になります。
●ノーミュートでプレイができ、嫌な倍音をカット。従来のノーマル仕様では、嫌な倍音がフープやヘッド等から出てしまい、状況的に何らかのミュートをしていましたが、同時にヘッドをミュートする事で奇麗な倍音も同時にカットされていました。装着すれば、ほとんどノーミュートでのプレイが可能です。
●ある一定以上の力でヘッドをヒットすると、ヘッドの音のみに(デッドトーン)なってしまいましたが、装着する事で、それ以上の力でヒットでき、音の詰まりポイントが拡大されます。ハードヒッターが小口径タムを叩いた時に良くある音詰まりを解消できます。
●各ドラムが独立して振動。各サイズの音色、音抜けがより鮮明に成ります。
いいチューニングができても、隣のシェルとどうしても共鳴してしまいましたが、装着する事でより各シェルの音像が今まで以上に奇麗に分離した状態で鳴らせます。
●レゾナンス・リングを装着すると、フープを押さえる力がより均等になります。たとえば10インチ、6ホールのタムで1本テンションボルトを段々緩めて行き、最後にボルト1本を外してもヘッドに”しわ”が出来る事なく(当初のピッチよりやや下がりますが)充分音として発せられます。フープ全体で締め付けていると申せます。
●装着する事で、ノーマルの時のヘッドのテンションの約20%以上の張りが見込めます。つまり20%分張力が向上しますので、シェル内部の空気圧やシェル振動がより豊になり、スティックの返りも楽になります。
●レーコーデイングやライン等での使用はシェルの上下に装着する事をおすすめいたします。マイキングがしやすく成り、録音の短縮、録音後の調整も楽になります。特にハンディーレコーダー等の簡易録音に最適です。
●反面小スペースでの演奏や生音重視のライブにはバターサイドのみの装着で充分な効果と迫力が期待して頂けます。
●レゾナンス・リングの素材は革素材を特殊加工し、加えてケミカルマテリアルを注入した、ドラム専用に開発された商品です。
Beyond Shimano Resonance Ring 価格表
5mm Thickness Black / Round |
Steel Hoop Use 5mm Thickness Round |
Sized |
Model |
Thinckness |
PRICE (税別) |
8" |
BSRR8P S5 |
5mm |
¥2,000 |
10" |
BSRR10P S5 |
5mm |
¥2,300 |
12" |
BSRR12P S5 |
5mm |
¥2,600 |
13" |
BSRR13P S5 |
5mm |
¥2,800 |
14" |
BSRR14P S5 |
5mm |
¥2,950 |
16" |
BSRR16P S5 |
5mm |
¥3,300 |
18" |
BSRR18P S5 |
5mm |
¥3,650 |
6mm Thickness Black / Round |
Steel Hoop Use 6mm Thickness Round |
Sized |
Model |
Thinckness |
PRICE (税別) |
8" |
BSRR8P S6 |
6mm |
¥2,100 |
10" |
BSRR10P S6 |
6mm |
¥2,400 |
12" |
BSRR12P S6 |
6mm |
¥2,700 |
13" |
BSRR13P S6 |
6mm |
¥2,900 |
14" |
BSRR14P S6 |
6mm |
¥3,050 |
16" |
BSRR16P S6 |
6mm |
¥3,400 |
18" |
BSRR18P S6 |
6mm |
¥3,750 |
5mm Thickness Black / Round |
Die Cast Hoop Use 5mm Thickness Round |
Sized |
Model |
Thinckness |
PRICE (税別) |
8" |
BSRR8D S5 |
5mm |
¥2,000 |
10" |
BSRR10D S5 |
5mm |
¥2,300 |
12" |
BSRR12D S5 |
5mm |
¥2,600 |
13" |
BSRR13D S5 |
5mm |
¥2,800 |
14" |
BSRR14D S5 |
5mm |
¥2,950 |
16" |
BSRR16D S5 |
5mm |
¥3,300 |
18" |
BSRR18D S5 |
5mm |
¥3,650 |
6mm Thickness Black / Round |
Die Cast Hoop Use 6mm Thickness Round |
Sized |
Model |
Thinckness |
PRICE (税別) |
8" |
BSRR8D S6 |
6mm |
¥2,100 |
10" |
BSRR10D S6 |
6mm |
¥2,400 |
12" |
BSRR12D S6 |
6mm |
¥2,700 |
13" |
BSRR13D S6 |
6mm |
¥2,900 |
14" |
BSRR14D S6 |
6mm |
¥3,050 |
16" |
BSRR16D S6 |
6mm |
¥3,400 |
18" |
BSRR18D S6 |
6mm |
¥3,750 |
※特にスネアドラムはダイキャストフープ仕様とスティールフープ仕様によりフープ内径が異なります。
※各社のフープサイズやヘッドメーカーにより若干の大きさが異なります。ので商品は若干大きめに作成しております。
※14インチは基本的にスネアドラム、タムタム兼用でご使用頂けます。
注意点
●最近のドラムメーカーのシェルサイズは厳密に言えばそのサイズよりやや小振りに成形されております。
反面ヘッドメーカーやフープは1つ1つサイズが若干ですが異なります。端的に申し上げると、お持ちのヘッドやフープのサイズとレゾナンス・リングはぴったりのサイズでは無い可能性もございます。
表面に明記させて頂きましたが、プラスマイナス2ミリ程度の誤差を前提としてリングの口径を設定しております。またヴィンテージドラムはこれと反対にシェルが大きめの場合もございます。
●ダイキャストフープとステールフープ(フランジフープ)はフープの裏面の内径が微妙に異なります。
ダイキャストフープで14インチですと、フランジフープより約5ミリ程度小さくなっておりますので、お買い求め時には装着するフープを確認してからお求めくださいませ。
※商品はラウンドタイプの革を特殊加工、ケミカル処理を施したドラム専用に開発致しました。
※ダイヤストフープとフランジフープの裏の内面径は5ミリから6ミリ程異なります。(メーカー問わず)
ダイキャストフープ専用、フランジフープ専用に商品は分けて販売しますが、基本的に内径差の違いのみです。
※’50年代から’60年代に作られたいらゆるヴィンテージドラムシェルの口径は現代のシェルサイズより大きく作られております。レゾナンス・リングは2ミリ程大きく作成しておりますが、ヴィンテージドラムには装着できない場合がございます。(ヴィンテージドラムに装着を希望される場合はカスタムで作成が可能です。)
※初回販売はスネアドラム、タム、フロアータムをエントリーさせていただきます。バスドラム用は後日販売予定でおります。