MXR ( エムエックスアール ) M116 ( Fullbore Metal ) 【メタル ディストーション】
メタルのために生まれたウルトラハイゲインのディストーション!

FULLBORE METAL
【 Bonn氏 コメント 】
まずはLEDの光がかっこいい!!(笑)そして、物凄い歪みのレンジです。。あるいみ最強に歪んでいた気がします。アンプセッティングも含め、このエフェクターありきの音作りをしてやったら個性的な音を研究できるかも!?
|
FULLBORE METAL ( DEMO1 )
FULLBORE METAL ( DEMO2 )
|
※ BonnリポートはあくまでプロギタリストBonn氏の試奏をした際の感想です。
音に関する感想は十人十色(じゅうにんといろ)です。 あくまで一例の参考資料としてご覧下さい。
MXR M116 ( Fullbore Metal )
【 商品詳細 】 ◆ ディストーション
MXR M-116 FULLBORE METAL (フルボア-メタル)ディストーションは、究極のリフ・パワーをもたらします。MXRオリジナルの小型の筐体から、聞いたこともないような破壊的・モダンメタルギタートーンが得られます。“ウルトラ”ハイゲインディストーションを生み出すFULLBORE METALは、内蔵のノイズゲートをONにすることによって高いゲインレベルによって起こるノイズをカットでき、かつメタルリフを刻むのに必要不可欠な音の輪郭とタイトさをサウンドに加味します。
ワイドレンジのEQは、LOW/MID/MIDフリークエンシー/HIGHの4つのノブによって細かい調整が可能となっており、あなたの理想の音を作り出すことが出来ます。
またスクープスイッチは瞬時にHIGHとLOWの周波数帯をブーストし、音の輪郭を保ちながら轟くようなサウンドメイクを可能にします。“アナログペダル・テクノロジー”のワールドリーダーであるMXRから誕生です。
|
◆ Controls : |
VOLUME |
◆ エフェクト時の出力レベルを調整 |
FREQ |
◆ MIDツマミがブーストする周波数帯(200Hz~5KHz)を設定します |
GAIN |
◆ 歪み(DISTORTION)の量を設定します |
GATE |
◆ ONにするとノイズゲートが働きます |
SCOOP |
◆ ONにするとSCOOP(HIGHとLOWのブースト)が働きます |
LOW |
◆ 低音域の調節 |
MID |
◆ FREQで設定された周波数域の中音域の調節 |
HIGH |
◆ 高音域の調節 |
Power |
◆ 9V乾電池×1(別売) 又は 9V ACアダプターECB-003(別売) |
★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。