Hughes&Kettner ( ヒュースアンドケトナー ) TubeMeister18 Head ◆ チューブアンプ 小型 アンプヘッド
《 アンプヘッド 》本格的なチューブサウンド (^_^)v チューブマイスター
◆ Hughes & Kettner ( ヒュース アンド ケトナー ) TubeMeister18 Head
CustomTube直系のDNAを受け継ぐ“チューブマイスター”、遂に日本上陸
[ 商品説明 ]
GAIN & MASTERコントロールとDRIVEスイッチ、3-バンドEQにより、歯切れの良いクリーン&クリーミーなリードサウンドからハイゲイン・サウンドまでを見事に実現!
コントロールで多彩なサウンドづくりが可能。
本格的なチューブサウンドとプロレベルのサイレント・レコーディングを手軽に自宅で楽しめるアンプヘッド!!
□オールチューブ
プリ管には12AX7×2本、パワー管にはEL84×2本(18Wモデル)を搭載。世界中のアーティストに愛用されている TriAmp / TriAmp MKIIをはじめ、独創的なチューブ・アンプを開発してきたヒュース&ケトナーならではの、コンパクト"All Tube"アンプ。
□パワーソーク (POWER SOAK) これ便利!
18Wモデル(18W, 5W, 1W, 0W )
リアパネルにあるPOWER SOAKスイッチにより、ライブ・ステージでも十分な音量を得られる18Wから、深夜のサイレント・レコーディングを可能にする0Wまで、使用するシチュエーションに合わせて4段階のパワー出力を切り替えできる。
ライブでは、18Wまたは5Wのモードでプレイ。レスポンスが速くて芯のあるモダン・サウンドが欲しい場合は、POWER SOAKを18Wでフルパワーに設定し、Masterノブで音量を下げるのがオススメ。いっぽう、粘りのあるヴィンテージなロック・サウンドを求
めるギタリストには、POWER SOAKを5W に設定し、Masterノブを上げてパワー管に負荷をかけドライヴ感を出すのがオススメ。
また、1Wモードでは、自宅での練習等で、小音量でもAll Tubeのサウンドを簡単にセッティングできる。
そして、このTubeMeisterには0Wモードがあり、通常チューブ・アンプはキャビネットと繋げなければ使用できないが、このモードを使えばキャビネットを繋げなくても使用が可能で、RED BOX DI OUTからラインレベルでの信号を出力できる。
□RED BOX DI OUT これも便利!
ヒュース&ケトナーの隠れたロングセラー・モデルが、インテグレーテッド・キャビネット・シミュレーターの"RED BOX"。1988年の発売以来、モデルチェンジを重ねて、多くのプロの現場で使われ続けている。
TubeMeister 5は、その"RED BOX"のDI OUT (XLR)を装備。このアウトの信号は、
パワーアンプ出力をラインレベルに下げているので、まさしくAll Tubeのアンプヘッドのサウンドを、ミキサー・コンソールなどにダイレクトに送りだすことができる。
[ 仕様 ] |
◆ Channels |
2 Channel |
◆ Power |
18 Watts |
◆ Controls |
Gain & Master, 3-Band EQ |
◆ プリアンプ管 |
12AX7 ×2 |
◆ パワー管 |
EL84×2本 |
◆ 入出力 |
Red Box Out, FX-Loop(In,Out), FootSwitch(別売)
|
◆ Protective Cover |
ソフトケース付属 |
◆ 寸法 |
356 x 156 x 150 mm |
◆ 重量 |
5 kg |
★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。