安心、カンタン、本格派,ギターからPA・音響機材・DTM・デジタルまで楽器店ならではのワタナベ楽器店通販SHOPです。
ワタナベ楽器店 ONLINE SHOP トップページ
キャンペーン一覧楽器レコーディング・DTMPAシステム&マイクロフォン激安大特価コーナー
キーワード・商品名で検索

検索方法の解説です

 

楽器新着商品情報
エレキギター
ベース
初心者向け 入門用ギター・ベース・アコースティックギター
ミニギター&ベース
アコースティックギター
アンプ
エフェクター
ドラム #ナベ通ドラム
鍵盤楽器
アクセサリー
管楽器&弦楽器
ウクレレ
ハーモニカ
その他
ssl
新着&おすすめ

J Michael ( Jマイケル ) TB-800V バルブトロンボーン 新品 + サイレントブラス SB5X 本体 細巻 B♭ ピストントロンボーン 管楽器 管体 【 TB800V セット A】

ピストン式 トロンボーン マーチングバンド valve trombone
J Michael ( Jマイケル ) TB-800V バルブトロンボーン 新品 + サイレントブラス SB5X  本体 細巻 B♭ ピストントロンボーン 管楽器 管体 【 TB800V セット A】

売り切れました。
■メーカー名: J Michael ( Jマイケル )
■商品名  : TB-800V バルブトロンボーン 新品 + サイレントブラス SB5X 本体 細巻 B♭ ピストントロンボーン 管楽器 管体 【 TB800V セット A】
メーカー希望小売価格 99,000円(税込)
特価 99,000円(税込)

トロンボーンはとても一見同じように見えても実は種類が多い楽器で、中でもこちらのバルブトロンボーンは少し特殊なトロンボーンになります。

トロンボーンはスライド楽器で、その特徴ともいえるスライド操作がピストン操作になっているピストントロンボーンです。スライドで音程を変えるのではなく、トランペットなどのようにピストンバルブで演奏し、ジャズなどポピュラー音楽の世界で使われることが多いです。

音抜けが良く、明るい音色が特徴です。スライドを使用せずに演奏するので、細かなパッセージの演奏や狭い場所での演奏にも向いています。海外では日本 より需要がある楽器ですが、低価格帯のいわゆるノーブランドなどではラインナップにほとんど無いです。優れた重量バランスにより比較的軽量ですので、楽器 の保持が容易です。マーチングトロンボーンとしても使用されます。

 


◆弊社では管楽器を倉庫で長期在庫することはほぼございません。Jマイケルの商品はプロの手でしっかりと調整を行って頂けるよう、事前にメーカー(名古屋:マックコーポレーション)の担当とお話をさせて頂き、代引き以外の殆どの場合はメーカーから直送をさせて頂いております。そうすることで出荷の前に1本づつ再調整が可能となります。Jマイケルの商品のみのご購入の場合、早ければ即日出荷も可能でございますが時間に期限がございますのでお急ぎの際にはご相談下さいね。(但し、必着のお約束は出来かねます。)
 

J.Michael TB800V valve trombone Jマイケル TB-800V バルブトロンボーン

■ピストントロンボーン
■ 調子 =B♭
■ ボアサイズ =約12.70mm、細巻
■ ベルサイズ = 約205mm(8インチ)
■ ベル = イエローブラス製
■ クリアラッカー仕上げ
■ 旧品番: TB-600V
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

 

 

セット内容

■トロンボーン 楽器 本体 
■黒セミハードケース 
■マウスピース 
■保証書/取り扱い説明書 
■クロス

■YAMAHA SB5X サイレントブラス

(付属品:専用接続ケーブル、ステレオイヤホン、取扱説明書)
サ イレントブラスとは楽器の音を小さくし、より練習ができるように開発された電子機器です。通常金管楽器のミュート(弱音器/消音器)はプラスチック、アル ミなどの素材で作られており、楽器のベルにはめ込んで音を小さくしたり、音質を変えることができます。サイレントブラスは、これだけでは終わりません。出 た音をお手持ちのイヤフォンやヘッドフォンを通して聴くことができます。

~ピックアップミュート PM5X 部分
Brass Resonance Modeling対応
■テナートロンボーン用、テナーバストロンボーン用
■ピックアップ端子:ミニフォンジャック
■内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサーマイク
■消音程度:-25dB~-35dB
■サイズ:129 × 220mm
■重量:155g
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

~パーソナルスタジオ STX-2 部分~
■エフェクト:リバーブ (Rev1/Rev2)
■入力端子 :MUTE IN
        AUX-IN=ミニステレオジャック
        PHONES(ヘッドフォン/イヤフォン)=ミニステレオジャック
■コントロール:音量 ボリューム
        電源スイッチ (OFF/ON)
        Rev1/Rev2(リバーブ)
■電源:単三電池×2本 (アルカリまたはニッケル水素電池:別売)
    マンガン電池で約12時間の連続使用が可能
■外形寸法:70 × 20 × 98mm
■重量:69g(乾電池除く)

 

 

中国製の楽器について

中国製の評判はネットでも良く言われませんが出た当時から比較したら随分品質もよくなってきています。否定意見をお持ちの多くの方は、きっと演奏する技術と耳を持った方だと思います。本格的に学校での部活や楽団に所属しコンクールなどを目指すレベルにいる場合と、あくまで個人でひとりで初めて楽器を演奏する方では目的が異なると思います。 吹 奏楽での使用であれば最低ラインはヤマハ、ジュピターになり予算でいうと目安として15万円以上の金額を出せるかどうかが境目になると思います。その価格が 予算的に無理であればブランドものはあきらめるしかありません。ただ、どこかに所属される場合は必ず相談のうえ自分の楽器を決めましょう。というのは、管 楽器といえば、「オーケストラ」「クラシック」というイメージですよね。わたし個人的には、気軽な軽音楽と比較して、基礎に忠実、ピッチ にシビア、伝統を大事にする世界だと思います。わたしが学生の頃には楽譜を読めない苦労に悩まされました。なぜならピアノを習っている人がやっぱり多いの です。そのような中の一員になるということは、人に求められる音や技術が高いと思います。それを再現するものが自分の楽器ですので、その楽器がしっかり応 えてくれるレベルのものかどうか...やはり品質は価格に比例するのです。中学の吹奏楽部で使用する楽器であってもコンクールを目指す学校の部員達のほとんどは数十万の楽器が普通、ということもございます。かといって、そのままプロになるかというと、そういうことでもありません。きっと、そういう世界なんです。 と はいえ、全ての方に安い楽器をおすすめしないかというとそうではありません。お金を出せば良い楽器が手に入るのは当然です。ある程度演奏ができる方で生涯 1本目の楽器を使い続けるというのはあまりありません。あなたは今、各メーカーの音の違いが分かりますか?ざっくり言いますと、楽器は高額なものになるほ ど「個性」が強くなります。楽器選びは好みや演奏性が決め手になりますが、それには練習し技術と耳を養う必要もあるのです。「それまで」の楽器になにを選 ぶか、どういう目的でどれ選ぶか、少し見えてきませんか?管楽器は取り扱いに注意も必要です。初心者に扱い易いものは、丈夫で、高額なメンテナンス料の心 配が少ない、アフターケアがしっかりしているものです。ブランドものの中古や無名の楽器を買って使い捨てになっては意味がありません。もう一度、どのような環境でどういった目的で買うか考えてみてください。

★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。
買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。
★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。
★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。
★価格、サービスにつきまして、オンラインショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

管楽器の保証について/調整あり
管楽器の保証について/調整あり

店頭 展示販売/試奏は行っておりませんので

全て新品となります。

店頭には管楽器担当/技術スタッフはおりませんので

通販のみで対応となります。