ロック、カントリー、ブルースなどのジャンルを問わず、現在の音楽シーンに必要不可欠な存在です
Fender 65 TWIN REVERB
世界中のギタリストから何十年も称賛を集めてきた真のFenderクラシックであり、史上もっとも偉大なバックラインアンプのひとつです。
60年代中盤のTwin Reverbは、ありとあらゆる音楽シーンで活躍し、今もなくてはならないアンプです。
ロック、ブルース、カントリー、ジャズなどジャンルは問わず、これぞクリーンなエレキギターという音を響かせます。
2基の12インチスピーカー、時代に左右されない外見と本質的サウンドを持つ 65 Twin Reverb は実に堂々としたアンプであり、
これぞFenderというサウンドとスタイルとともに、刺激的な時代を再現してくれます。
・85W
・2基の12インチ Jensen C-12Kスピーカー
・デュアルチャンネル(ノーマルとビブラート)
・Fenderリバーブとトレモロ(「ビブラート」)
・ティルトバックレッグ
・クラシックなFenderルックス
-Tube circuitry-
ピュアでパワフルなFneder真空管アンプのサウンドに並ぶものはありません。真空管から生まれるトーンの豊かさと、タッチに忠実な躍動感が
数十年にわたりFenderアンプならではの響きを生み出し、過去60年に渡り多くのレコーディングやライブで使われてきました。ずっと耳にしてきたあの音色です。
-Spring reverb-
さまざまな素晴らしい音楽的特長を持つこのFenderギターアンプは、その魅力あるスプリングリバーブが特に高い評価を得ています。小さな音から大音響に至るまで、ウェットでゆらめく周囲のサウンドを、Fenderでぴったり好み通りに合わせることができます。
-Tremolo-
深みがあり揺れ感がでるトレモロは、繊細な音から大音量まで、どの音調でもまさしくFenderギターアンプがもつDNAの一部です。
これまでも、そしてこれからもずっと変わりません。
-Classic Fender tone-
1960年代初めとそれ以降のFenderの有名なアンプの見事なきらめくクリーンサウンド、音量を上げた時の温かいブレイクアップ、空間系のリバーブは、おびただしい数のレコードで使われ世界中のギタリストから称賛されました。
-Assembled in the U.S.A.-
Fenderアンプという財産の基礎を作り、ピュアなトーンとパワーの真髄を確立した1950年代、
60年代の偉大なFenderギターアンプと同様、アメリカ国内で組み立てられています。
-Jensen speaker-
JensenとFenderの関係は長く、実は創業当初からの付き合いです。Jensen スピーカーは伝統的なFenderのスピーカーであり、
クリーンなサウンドの甘いアーティキュレーションと、音量を上げた時の洗練されたなヴィンテージスタイルのブレイクアップを演出します。
コントロール
Normal Channel: Bright Switch, Volume, Treble, Middle, Bass; Vibrato Channel: Bright Switch, Volume, Treble, Middle, Bass, Reverb; Vibrato: Speed, Intensity
コントロールパネル
Normal Channel: Bright Switch, Volume, Treble, Middle, Bass; Vibrato Channel: Bright Switch, Volume, Treble, Middle, Bass, Reverb; Vibrato: Speed, Intensity
入力
Four - (1/4", Two Normal and Two Vibrato)
チャンネル
Two - (Normal and Vibrato)
エフェクト
Reverb, Vibrato
エフェクトループ
NA
Connection Type
1/4"
ボルト
100V JPN
ワット
85 Watts into 4 Ohms
他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。