- トップページ >
- PAの事ならワタナベ楽器におまかせ!小さな演説から大規模イベントPAまで!
PAの事ならワタナベ楽器におまかせ!小さな演説から大規模イベントPAまで!

PAとは?
PAとはパブリックアドレスの略語で多くの聴衆に音を聴かせるシステムの事をさします。いわゆる「音響」です。
カラオケシステムを組みたい!、 今度小さなイベントをやるのだけどマイクを使って音を拡声させたい、路上でライブしたい、学校の文化祭でライブイベントをやりたい、学校の音響設備を変更したい、ライブハウスのPAシステムを構築したい、音楽イベントを行いたい、店内のBGM、放送設備を整えたい。等、様々なシーンでPAシステムが必要となります。
しかしアンプの出力やスピーカーの許容入力数、抵抗値、最大音圧レベル、ミキサーの能力等を考慮した上で使用する環境に対して適切なシステムを組むには専門の知識と機材の幅広い理解が必要となります。
そこで当店スタッフがお客様のニーズにお答えするPAセットをご提案、お見積もりさせて頂きます!
当店スタッフは全員が専門知識を持っておりますのでPAシステムの事なら幅広くお答えすることが出来ます。
小規模な拡声目的からライブハウスのPAシステム、音楽イベントPAまで規模は問わずご相談、お見積もりお聞きします!
既にPAセットをいくつかご提案させて頂いてますが、最初からじっくり相談して機材を決めて行きたい方はもちろん、もっと大規模にしたい方や、他の機材も込み、もしくは全く別の機材でお考えの方は当店にお電話頂くか、来店していただくかでお見積もりを出すことも出来ますので、お気軽にお電話下さい。
当店3FスタジオフロアはPAコーナーとなっております。
実際にPA機材を見たり、触ったり、聴いたりしながらご相談にお答えする事も可能です。
PAに詳しくない方も使用する条件さえ頂ければこちらで最適なシステムをお考えさせて頂きます。
使用環境(部屋の広さ、構造、観客人数等ご説明出来る範囲で結構です。)
使用内容(イベントでバンドをする、使用する楽器、会議用の音響等)
大体のご予算
以上をご連絡下さい。
お問い合わせ、相談、お見積もり依頼はこちら!
TEL075-256-0238
FAX075-256-0239