IK Multimedia ( アイケーマルチメディア ) UNO Synth 【アナログシンセ】


![]() |
||||
◆ UNO Synth
本物のアナログ回路から生まれる上質なサウンド
UNO Synth はコンパクトな筐体の中に、高価なアナログ・シンセサイザーに引けを取らないほどパワフルで太く上質なサウンドを得ることのできる、純粋なアナログ・オーディオ回路によるシンセ・エンジンを搭載しています。
● 完全アナログ・オーディオ回路による2つのVCO、ノイズ・ジェネレーター、レゾナンス・マルチモードVCFとVCA。
● 鋸波、三角波、パルス波(矩形波でパルス・ウィズ・モジュレーション可能)間を連続的に可変でき、ホワイト・ノイズ・ジェネレータも搭載された、2つの独立したVCO。
● 2ポールOTAベースのアナログ・レゾナンス・スウィープが可能なマルチモード(LP/HP/BP)フィルター。
● クラシックなシンセにおけるフィルター・インプットの歪みの再現、暖かみのあるサチュレーションの付加、そしてアグレッシヴなディストーションまでを可能とする特別設計のデュアルステージ・オーバードライブ。
● ピッチ、フィルター、アンプ、パルス・ウィズ・モジュレーションを含むオシレーターの波形を連続変調可能な7種のLFO。(サイン波、三角波、矩形波、上昇鋸波、下降鋸波、ランダム、サンプル & ホールド)
特徴
● 完全アナログ・オーディオ回路による2つのVCO、ノイズ・ジェネレーター、レゾナンス・マルチモードVCFとVCA。
● 鋸波、三角波、パルス波(矩形波でパルス・ウィズ・モジュレーション可能)間を連続的に可変でき、ホワイト・ノイズ・ジェネレータも搭載された、2つの独立したVCO。
● 2ポールOTAベースのアナログ・レゾナンス・スウィープが可能なマルチモード(LP/HP/BP)フィルター。
● ピッチやフィルター、アンプを変調可能な、サイン波、三角波、矩形波、上昇鋸波、下降鋸波、ランダム、サンプル & ホールドによるLFO。
● アタック & ディケイ(フィルター)およびアタック & リリース(アンプ)を設定可能なエンベロープ・ジェネレーター。(ADSRのフルコントロールはMIDI CCまたはソフトウェア・エディターから可能)
● LED表示を備える40種のオンボード・コントローラー。
● 10種のモード、4オクターブ範囲のアルペジエーター。
● リアルタイム & ステップ・エディット可能、20種のパラメーターをオートメーション可能な16ステップ・シーケンサー。
● クロマチックおよび13種のスケール指定が可能なマルチタッチ27鍵キーボード。
● テンポ同期ディレイおよび5つのパフォーマンス・エフェクト。
● 自動でチューニングを行うオート・キャリブレーション。
● USB MIDI およびケーブル付属の2.5 mmジャック MIDI IN / OUT。
● ミキサーを経由することなくデイジー・チェーンで外部オーディオを入力可能。
● Mac / PC 用エディター/ライブラリー管理ソフトウェア。
● MIDI CC によって全てのパラメーターやクロックをコントロール可能。
● 単3乾電池4本またはUSBバス・パワー(モバイル・バッテリーなどを含む)で動作。
● 非常にコンパクトかつ軽量な筐体。
● デザインから製造まで一貫してメイド・イン・イタリー。