- トップページ >
- 1F・3F デジタル/PA >
- 鍵盤楽器 >
- シンセサイザー/キーボード >
- アナログシンセ
moog Subsequent 37 【ローン分割手数料0%(12回迄)】


![]() |
||||
Subsequent 37は、Sub 37 Tribute Editionのデザインをベースに、音や機能面でのユーザーのさまざまな要求に応えることで、より進化を遂げました。
コントロールパネルには40個のノブと74個のスイッチがあり、さまざまなアナログサウンドやシーケンスを即座に生成できます。
サウンド・エンジンの増強に加え、さらに弾きやすくアップグレードされた鍵盤、ハイエンドなヘッドフォンを駆動するのに十分な高性能のヘッドフォンアンプ、WindowsおよびMacプラットフォーム用のソフトウェアプラグイン/エディタが付属しています。
主な特徴
・Sub 37 Tribute Editionのすべてのコントロールと機能を搭載
・サウンド・エンジンの進化 - 豊かなローエンドとより大きな音の次元
・かつてないワイドレンジのマルチドライブ機能
・従来の2倍のヘッドルームにより、デュオ・モードがさらに進化
・軽量で弾きやすい37鍵のアフタータッチ搭載鍵盤
・高性能でハイパワーなヘッドフォンアンプ
・拡張モジュレーションとシーケンシング・ソースやデスティネーションを自在に設定し、複雑な音作りが可能な2系統のモジュレーション・バス、2つのDAHDSRループエンベロープ、超強力なアルペジエイター/シーケンサー
・256 種類のプリセット - 16バンク×16パッチ
・DAWプラグインまたはスタンドアローンエディターとして機能する、無償のソフトウェア・エディター
外部オーディオ入力:1/4 "TS
オーディオ出力:1/4 "TS、1/4" TRSヘッドフォン
プリセット:256音色(16バンク×16プリセット)
MIDI I / O:DIN In / Out、およびMIDI over USB
CV /GATE入力:フィルターCV、ピッチCV、ボリュームCV、キーボード・ゲート
電源:110VAC-240VAC(ユニバーサル電源)、コネクター:IEC
外形寸法:680 (W) x 375 (D) x 172 (H) mm
重量:約9.98kg