075-256-0238
鍵盤楽器,DAW,マイク,PAなど幅広く取り扱っています


→デジタルフロア Twitter


→ドラムマーケット Twitter

→デジタルフロア FACEBOOKページ


→ドラムマーケット FACEBOOKページ
 

 

 

 




 

 

 


 

 



店舗情報はコチラをクリック
■所在地 〒604-0903
京都市中京区指物町326
■営業時間 午前11時30分~午後7時30分
■定休日 なし
(12月31日、1月1日及び社内行事日を除く)
■お支払方法
銀行振込、代金引換、ショッピングローン
■送料(料金目安)
(小)¥880 (80cm未満)
(中)¥1,100 (130cm未満)
(大)¥1,980 (200cm未満)
(特大)¥2,970(200cm以上)
(大型電子ピアノ、大型スピーカー)¥5,500
★たて、よこ、奥行き合計の長さで計算します。
(離島及び一部地域では追加料金が発生します)
■代引引換時のご注意
手数料660-を別途いただきます。
■保証について
※新品・・・メーカー保証規定に準じます。
※B級品・・・製品により個別対応いたします。
(店舗にてご確認ください)
※中古品・・・初期不良のみ対応いたします。
(商品到着後1週間以内とさせていただきます)

 

株式会社ワタナベ楽器店

京都府公安委員会

許可証番号

第611029610020号

TOONTRACK ( トーントラック ) ES 503 (1台) ◆ Bluetooth機器のストリーミング再生に対応 ポータブルPAシステム

【ローン分割手数料0%(12回迄)】
ES503 ◆ Bluetooth接続とステレオ再生に対応、ライブからパーティーまであらゆるニーズに対応するポータブルPAシステム
スピーカーをスプリットさせてステレオモードにも対応
TOONTRACK ( トーントラック ) ES 503 (1台) ◆ Bluetooth機器のストリーミング再生に対応 ポータブルPAシステム

TOONTRACK ( トーントラック )
ES 503 (1台) ◆ Bluetooth機器のストリーミング再生に対応 ポータブルPAシステム
特価 217,800円(税込)

dBTechnologies ( ディービーテクノロジーズ ) ES 503 ◆ ポータブルPAシステム
◆ ハイボックス2台、サブウーファー1台の ステレオ 2:1システムにも対応できます!
[ 商品説明 ]
dBTechnologies ES(エンターテイメントシステム)シリーズは、サテライトスピーカーとサブウーハーによって構成された軽量コンパクトなポータブルPAシステムです。

Bluetooth接続とステレオ出力が可能なES 503。
ショッピングモールやホテル、レストランなどの商業施設内での小規模PAシステムの構築を容易にします。
マイクインプットおよびステレオAUXインプットの系 3チャンネルを装備。
外部ミキサーを使用せずに、音楽ライブからトークショーなど幅広い用途でご活用いただけるスタンドアロンPAシステムです。

■主な特長
・フルトップとサブウーハーによるトライアンプ・アクティブ・スピーカー
・屋外でも視認性の高い有機ELディスプレーを採用
・環境に合わせて設定可能なステレオモード、モノラルモードを搭載
 ※ステレオモードには別売りの専用スタンド、スピーカーケーブルが必要です
・3チャンネルデジタルミキサーを搭載
・携帯プレーヤーなどから再生が可能なBluetoothレシーバーを搭載
・シーンに合わせて簡単に使えるEQプリセットを搭載
・約2メートルのスピーカーケーブル(スピコン4芯)1本とスタンドポール(ディスタンスロッド)1本が付属します。
※シングルコラムモード時は4芯のスピーカーケーブルを使用する事によりサテライトスピーカー2台の連結部分で結線されます。
※サテライトスピーカーのポールソケットは25mmΦです

※ステレオモードで使用する場合は別途スピコン-スピコン(2芯も可)のスピーカーケーブルを1本ご用意頂く必要があります。
※ES 503 2台を使用するダブルコラムモードを使用する場合はサブウーファー同士を接続するオーディオケーブル(XLRオス-XLRメス)が必要です。

■dBTechnologiesについて
イタリア AEB INDUSTRIALE(エーイービー・インダストリアル)社が世界100ヶ国以上で展開するPA/SRスピーカーブランド dBTechnologies (ディービーテクノロジーズ)。
dBTechnologiesは1974年に電気エンジニアリング会社として創業したAEB INDUSTRIALE社(本社:イタリア・ボローニャ)のオリジナルブランドとして1990年に市場に初登場して以来、その高い技術力に裏付けされた高品質なデジタルアンプを搭載したアクティブスピーカーが世界100ヶ国以上で高い評価を受けており、ユベントススタジアム、ドルトムントスタジアム、ミラノ空港、ドバイ空港などをはじめ世界中のスタジアム、アリーナ、放送局、ホール、劇場など様々な場所で使用されています。
日本国内ではTASCAMでお馴染みのティアック株式会社が代理店となり信頼のバックアップサポート体制をとっております。


[ ES-503 仕様 ]
◆スピーカータイプ ・形式:3-Wayアクティブスピーカー、
・スピーカーユニット:MF-HF : 3インチ フルレンジ×4 (1個あたり)、LF : 12インチ×1
・指向性 95×65°チャンネル数
◆アンプ部 ・形式 Digipro G3クラスD、
・実用最大出力 1,000W、
・冷却システム 自然対流式
◆DSP部 ・コントローラー DSP 56bit
・AD/DA処理 24bit/48kHz
・プリセット 初期設定値×6、ユーザー設定値×1
・リミッター デュアルアクティブ、ピーク、RMS、サーマル
◆エンクロージャー ・スピーカー ポリプロピレン
・サブウーハー 15mm厚バーチ積層材 (埋込式ハンドル付)
◆周波数特性 ・37Hz ~15kHz(?10dB)
◆最大SPL ・121dB
◆クロスオーバー周波数 ・206Hz
◆外部入力 ・Mic/Instrument XLR/TRS兼用端子×1 (バランス/ アンバランス切替式)
・Line XLR/TRS兼用端子×2 (バランス/ アンバランス切替式)
・Bluetooth
◆外部出力 ・Mix : XLR端子×1( バランス)
◆電源
・AC 100V 50/60Hz

・AC インレット VDE タイプ(着脱式)

◆消費電力 ・150W(最大時)
◆外形寸法 ・スピーカー 95(W)×360(H)×137.5(D)mm (突起部を含まず)
・サブウーハー 465(W)×400(H)×430(D)mm (突起部を含まず)
◆質量 ・スピーカー 1.9kg/個
・サブウーハー 16.4kg
◆動作温度
・0~40℃





※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。