- トップページ >
- 1F・3F デジタル/PA >
- PA/音響機器 >
- MIXER
BOSE ( ボーズ ) T4S ToneMatch Mixer【ローン分割手数料0%(12回迄)】


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ToneMatch Mixer(T4S/T8S) 購入特典キャンペーン
キャンペーン期間中に「T4S ToneMatch Mixer」「T8S ToneMatch Mixer」のいずれかをご購入の方に「SoundLink Micro Bluetooth speaker」(ブラック)をもれなくプレゼント!
詳しくはBose公式サイトにて↓
( https://probose.jp/news/tm-sm/ )
T8S ToneMatch Mixerは、すべてのアーティストのために設計されたウルトラコンパクトな4チャンネルデジタルミキサーです。
直感的で操作しやすいユーザーインターフェースとボーズ独自の高性能DSPエンジンでスタジオ品質のイコライザー、ダイナミクス系エフェクト、空間系エフェクトを装備しており、チャンネルごとに独立した設定が可能。また、内蔵の音質補正機能「ToneMatch EQ」とzEQにより、使用する楽器やマイクに合わせて自然なサウンドを瞬時に創り出します。
さらに、ボーズのS1 Pro/L1 Compact/F1 systemと組み合わせると、BoseのポータブルPAシステムのポテンシャルをフルに発揮できます。
頑丈な設計に加えて、直感的に操作できるコントロール、見やすいLEDディスプレイ、シーンリコール機能を搭載。
ステージ上でも思い通りのパフォーマンスを発揮できます。
T4Sは、妥協なき究極の小型デジタルミキサーとして、演奏者のパフォーマンスを最大限にサポートします。
■高品位なオーディオプロセッシング
最新のスタジオ品質のエフェクトと先進的なデジタルオーディオ・プロセッシングが、パフォーマンスを新しいレベルに引き上げます。イコライザー、ダイナミクス系エフェクト、空間系エフェクトはすべてチャンネルごとに独立して設けられているため、思いのままにミキシングすることが可能です。また、ボーカルや楽器のナチュラルな音色を瞬時に引き出すボーズのToneMatchプロセッシングを使うことで、楽器本来のサウンドをすぐに再現します。さらに、ToneMatchプロセッシングに統合されたzEQを使うことで、アーティストが思い描いたトーンにその場で仕上げることが可能です。ボーズのS1 Pro/L1 Compact/F1 systemと組み合わせることで、BoseのポータブルPAシステムのポテンシャルを最大限引き出すことができます。
■シームレスなライブコントロール
暗いステージ上でも的確な音の調整が可能な自照式のコントロールやインジケーターを搭載。ステージ上でもアーティストのパフォーマンスに溶け込みます。
また、直感的なインターフェースは設定を容易にし、タップテンポディレイやクロマチックチューナー、呼び出し可能なシーン機能により、開演に向けた準備も短縮できます。
ステージ上でパフォーマンスするアーティストにとって究極の小型ミキサーです。
■ライブ演奏に便利な機能
頑丈な設計で、どこにでも持ち運びができるT4Sには、マグネット式の保護カバーが付属しています。
底面に搭載されたインサートを活用すると、一般的なカメラスタンドなどに設置して使いやすく手元に置くことができます。
■各chごとに設定可能なスタジオクラスのエフェクターを装備
ダイナミクス系、モジュレーション系、ディレイ系、リバーブ系など多彩なエフェクト機能を装備しています。
・ダイナミクス系
Compressor 3種
Limiter
De-Esser
Noise Gate
Kick Gate 2種
・モジュレーション系
Chorus 3種
Flanger 2種
Phaser 4種
Tremolo
・ディレイ系
Delay 3種
・リバーブ系 ※リバーブTYPEは、全ch共通となります。
Reverb : 5種
[ 入出力端子 ]
◆メイン入力 ・XLR/標準フォーンコンボジャック ×4(XLR+TRS/TS)
◆アナログ出力 ・TRS/TSフォーン×2
◆AUX入力 ・TRS/TSフォーン×2
◆AUX出力 ・TRS/TSフォーン×2
◆USB ・Aタイプ×1、Bタイプ×1
◆ヘッドホン出力 ・標準フォーン×1
[ DSP ]
◆サンプリングレート ・48kHz
◆AD/DAコンバーター ・24ビット
[ その他 仕様 ]
◆外形寸法 ・184(W) x 83(H) x 214(D)
◆質量 ・1.0kg
◆電源電圧 ・AC100~240V 50/60Hz
◆カラー ・ブラック