|
トップ→C.F.Martin 弾き放題の2DAYS!!VOL.3 レポート!!
C.F.Martin 弾き放題の2DAYS!!VOL.3 レポート!!

大好評のマーティンイベント、12月の開催で第3回を迎えた今回も、よりパワーアップした内容でお届けいたしました!参加できなかった方々のために、少しだけその内容をご紹介★
 |
 |
 |
まず会場入り口でお出迎えするのは「クリス・マーティン・3世」氏!サイン入りのこのパネル、私も始めて見ました…貴重! |
1日目は展示即売会とクリニック。今まで当店にてお買い上げいただいたお客様を中心に無料メンテナンスを行っています。 |
1年前にもご参加いただいたこちらのお客様。定期的なメンテナンスが嬉しいとおっしゃり、リピーターも多いイベントです。 |
A
 |
 |
 |
クリニックの隣のブースでは展示即売会。今年はマーティンギターの代理店である「黒澤楽器店」がエリッククラプトンの日本公演を特別協賛していたということで、クラプトンモデルを中心に30本以上が一同に展示されました。 |
大切に長く使いたいからとお持ち込みになられたお客様。いつかはクラプトン限定モデルが欲しいです! |
弦高が高くなって弾きづらいとのご相談。スケールを当てて確認し、ネックやナット&サドルの状態を見ていきます。 |
A
 |
 |
 |
展示会にはウクレレも登場。珍しいモデルに皆さん興味津々でした。 |
「いつかはマーティンのギターを手にしたい!」将来有望な青年もたくさんのギターに囲まれて楽しそう! |
さてさて、リペアクリニックも終盤を迎え、半年ほど前にお買い上げいただいたお客様が相談もかねてのご来場。冬になりネックが動きやすくなるので、ビビリ等も発生しやすくなります。 |
A
 |
 |
 |
以前このイベントでお買い上げいただいたお客様。ネックの調子を見てもらいました。新品は特にネックがしっかり固まっていないので、ちょっとした温度や湿度の変化で状態が変わります。買ってしばらくは定期的なメンテナンスが理想的。これでまたガンガン弾けますね! |
2日目のイベントは1日目に引き続き、「展示即売会」と「マーティンセミナー&ミニライブ。セミナーで「冬の乾燥対策」として登場したのは、ギターブレス。水で湿らせたスポンジのようなものをサウンドホールに取り付けます。ギターブレスのスポンジのようなものはおむつの素材と同じなんだそうです。ギターが呼吸するのと同じように、ブレスも作られているんですね。上の画像をクリックしてみてください!ちなみに店頭でも販売していますので、お気軽にお問い合わせください(価格¥3150)
|
乾燥対策の後は、ミュージシャン酒井ヒロキ氏にお手伝いいただき、マーティンのモデル別に音の違いを実際に聞いていただくという、マニアにもオイシイお話。今回酒井氏がチョイスしたのは、D-45、00028EC、0015の3本。「なるほどー」と皆さま納得の表情。
|
A
 |
 |
|
セミナーの後はお待ちかねマーティンライブ。
今回はコンデンサーマイクでギターの音を拾いました。
ラインよりも生音に近く、マーティンの良さがリアルに
伝わるライブとなりました。
|
ライブも終わり、最後に待ち受けていたのは、
マーティングッズ抽選会。酒井氏とジャンケンをして、
勝った人から好きな景品をもらえるというサバイバル
ゲーム。大盛況のうちに終わりました!
|
|
さてさていかがでしたか?今回参加できなかった皆様も次回はぜひご参加ください!!
次回の開催は春頃を予定しております。ただいまより次回のマーティンクリニックおよびセミナー参加者のご予約を受け付けいたします。ご希望の方は下記までお気軽にご連絡ください。日程等詳細が決まりましたら、こちらよりご連絡させていただきます。
ワタナベ楽器店 京都本店
TEL 075-231-2778
Email honten@watanabe-mi.com
・第一回開催イベントの様子はこちら!(2010年12月3日)
・第二回開催イベントの様子はこちら!(2011年4月29日)
|