電子ドラムの選び方 DTX6シリーズ
	 
	ドラマーを突き動かす、本物のサウンド
	ドラムサウンドの要である楽器自体の音、そして叩かれる場所で生まれる「響き」を余すことなく収録。演奏者のプレイに追従し、最大限に表現できるようチューニングしました。
	
	創造力を掻き立てる直感的機能性
	DTX-PROに搭載されたKIT MODIFIERは、ノブを回すというアクションだけで、ドラマーの創造力を無限に膨らませます。
	
	ミドルクラスにも最高の演奏体験を
	DTX6シリーズには、フラッグシップモデルにも採用のTCS (Textured Cellular Silicone)ヘッドを搭載。妥協のない打感と静粛性を提供します。
	
	DTX6シリーズには4モデルあります。
	それぞれの特徴はこんな感じです。
	 
	
	 
	
	
	 
	 
	 
	 
	
	DTX6K-XFS
	● 著名なスタジオで録音された本物のサウンドとアンビエンスを忠実に再現。
	● 自分だけのサウンドを創造できるAMBIENCE、COMP、EFFECTのKIT MODIFIERノブ
	● ヤマハ独自のTCSヘッドをスネアパッドに採用。叩き続けたくなる自然で気持ちの良い打感とリバウンドを実現。
	● スネア、ライドに3ゾーンパッドを採用。シンバルはチョーク、ミュートが可能。ライドシンバルは打点検知機能を搭載。
	● スネア用クランプにはヤマハ伝統のボールクランプを採用。
	● フットペダルイスセット「FPDS2A」付属
	
	 
	
	 
	 
	
	 
	 
	 
	 
	 
	DTX6K2-XFS
	● 著名なスタジオで録音された本物のサウンドとアンビエンスを忠実に再現。
	● 自分だけのサウンドを創造できるAMBIENCE、COMP、EFFECTのKIT MODIFIERノブ
	● ヤマハ独自のTCSヘッドをスネアパッドに採用。叩き続けたくなる自然で気持ちの良い打感とリバウンドを実現。
	● スネア、クラッシュ、ライドに3ゾーンパッドを採用。シンバルはチョーク、ミュートが可能。ライドシンバルは打点検知機能を搭載。
	● 同梱ハイハットスタンドやスネア用クランプなどにヤマハシステムハードウェアを採用。
	● フットペダルイスセット「FPDS2A」付属
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	DTX6K3-XUPS
	● 著名なスタジオで録音された本物のサウンドとアンビエンスを忠実に再現。
	● 自分だけのサウンドを創造できるAMBIENCE、COMP、EFFECTのKIT MODIFIERノブ
	● ヤマハ独自のTCSヘッドを全パッドに採用。叩き続けたくなる自然で気持ちの良い打感とリバウンドを実現。
	● スネア、クラッシュ、ライドに3ゾーンパッドを採用。シンバルはチョーク、ミュートが可能。ライドシンバルは打点検知機能を搭載。
	● 同梱ハイハットスタンドやスネア用クランプなどにヤマハシステムハードウェアを採用。
	● ダブルチェーンドライブ シングルフットペダル「FP8500C」付属
	● ドラムスツール「DS750」付
	 
	 
	
	 
	 
	
	
	
	 
	 
	 
	DTX6K3-XUPD
	● 著名なスタジオで録音された本物のサウンドとアンビエンスを忠実に再現。
	● 自分だけのサウンドを創造できるAMBIENCE、COMP、EFFECTのKIT MODIFIERノブ
	● ヤマハ独自のTCSヘッドを全パッドに採用。叩き続けたくなる自然で気持ちの良い打感とリバウンドを実現。
	● スネア、クラッシュ、ライドに3ゾーンパッドを採用。シンバルはチョーク、ミュートが可能。ライドシンバルは打点検知機能を搭載。
	● 同梱ハイハットスタンドやスネア用クランプなどにヤマハシステムハードウェアを採用。
	● ダブルチェーンドライブ ダブルフットペダル「DFP8500C」付属
	● ドラムスツール「DS750」付属
	 
	 
	 
	サウンドメイクを再現する高機能サウンドエンジン
	DTX-PROに搭載のサウンドエンジンには、総合楽器メーカーであるヤマハが長年にわたり培ってきた技術が活用されています
	生々しい本物のドラムサウンド、プロユースのシンセサイザーや音響機器にも使われる高品位のエフェクト、1つのノブだけで匠の技を再現するエフェクトコントロール機能。
	レコーディングスタジオやライブの現場でのサウンドメイクの過程を、DTX-PROに搭載のサウンドエンジンが再現します。
	そして、ドラマーの演奏に精確に反応するパッドセンシング技術、様々な演奏方法を可能にするパッド類が、ドラマーの表現力を最大限に具現化し、サウンドと結びつけます。
	
	信頼のヤマハハードウェア
	DTX6K2-XFS、DTX6K3-XUPS、DTX6K3-XUPDにはヤマハ製ハイハットスタンドHS650Aを同梱。また、DTX6シリーズはスネアパッド用にヤマハ伝統のボールクランプを採用。細かなセッティング調整も簡単です。
	
	アコースティックドラムメーカーでもあるヤマハのハードウェアは、堅牢性、操作性、安定性においてプロドラマーを含む多くのドラマーに信頼されています。
	 
	ドラマーをサポートする豊富なトレーニング機能
	DTX Drumsの豊富な練習機能はDTX-PROにも踏襲されています。
	高機能なプログラマブルメトロノーム、レコーダー機能、リズム感を鍛えるのに最適な10種のトレーニング機能、様々なジャンルを学べる37のトレーニングソング。初心者からプロフェッショナルまで、日々のトレーニングに有用な機能が搭載されています。
	 
	良い音を、より良く届ける
	音の出口に対しても徹底してこだわり、音響専用の電気部品を各所に多用。奏者に直接音を届けるヘッドホンアンプ回路は電子ドラム専用に開発しており、高精度、低歪、低ノイズ、ハイパワーな部品を適材適所で選定。ヘッドホンアンプ専用に独立して設けた電源回路と共に 様々な回路技術を効果的に組み合わせることで、高品質かつ迫力のあるサウンドを可能にしました。
	 
	Cubase AI付属
	DTX-PROには音楽制作ソフト「Cubase AI」を付属。最新版をダウンロードできるDownload Informationを同梱しています。
	
	USBケーブルでPCと接続すれば、録音、編集、ミックスなど音楽制作の基本作業を1つのソフトウェアで実現可能です。
	音の出口に対しても徹底してこだわり、音響専用の電気部品を各所に多用。奏者に直接音を届けるヘッドホンアンプ回路は電子ドラム専用に開発しており、高精度、低歪、低ノイズ、ハイパワーな部品を適材適所で選定。ヘッドホンアンプ専用に独立して設けた電源回路と共に 様々な回路技術を効果的に組み合わせることで、高品質かつ迫力のあるサウンドを可能にしました。
	 
	 
	
	◆ ハイハットパッドの種類
	
	
		
			| [ パッドの種類 ] | 
		
			| 
					  
					・RHH135 + HS650A 
					  | 
					新開発の上下可動式ハイハットパッド。静粛性が高く且つ自然な踏み心地を実現。パッド部、エッジ部の2ゾーン仕様で微妙な強弱のコントロールが可能。 
					( DTX6K2-XFS/DTX6K3-XUPS/DTX6K3-XUPD ) | 
	
	 
	ハイハットパッドは RHH135 + HS650A を標準装備。
	上下可動式ハイハットパッド。静粛性が高く且つ自然な踏み心地を実現。パッド部、エッジ部の2ゾーン仕様で微妙な強弱のコントロールが可能。
	ちょっと上いく演奏が楽しめますよ。
	
	 
	※ DTX6K-XFSだけ10" パッド HH65コントローラーです。
	
	◆ どちらのキックにする。
	
	◆ KP65( DTX6K-XFS )
	大きなラバーパッドを採用することにより、ダブルフットペダルにも対応できます。静粛性とリアルなペダル演奏を可能にしています。
	
	◆ KP90( DTX6K2-XFS/DTX6K3-XUPS/DTX6K3-XUPD )
	耐久性の高いゴム素材と、ヤマハ独自の技術である硬さの違う素材を3層に重ねた構造を採用し自然な打感を実現しました。
	
	
	
	DTX-PADの核となるヘッドには、発泡シリコンという内部に無数の気泡を含んだ特殊な素材を使用。跳ねすぎることなく適切なリバウンドを生み出します。また、内部の気泡の大きさや密度を変えることにより、スネアパッドは少し硬めに、タムパッドは柔らかめに設計し、演奏時の自然な打感を実現。
	 
	
	
	
		
			| 
					  
					・型番 
					  | DTX6K-XFS | DTX6K2-XFS | DTX6K3-XUPS | DTX6K3-XUPD | 
		
			| ・スネア
 
 | XP80 (3 Zone)
 | XP80 (3 Zone)
 | XP80 (3 Zone)
 | XP80 (3 Zone)
 | 
		
			| ・タム1
 
 | TP70 / (1 Zone)
 | TP70 / (1 Zone)
 | 
					XP70(1 Zone)
 | XP70 (1 Zone)
 | 
		
			| ・タム2
 
 | TP70 / (1 Zone)
 | TP70 / (1 Zone)
 | XP70 (1 Zone)
 | XP70 (1 Zone)
 | 
		
			| ・フロアタム
 
 | TP70 / (1 Zone)
 | TP70 / (1 Zone)
 | XP70 (1 Zone)
 | XP70 (1 Zone)
 | 
		
			| ・キック
 
 | KP65 | KP90 | KP90 | KP90 | 
		
			| ・ ハイハット
 
 | 10" パッド HH65コントローラー | RHH135 (2 Zone)
 | RHH135 (2 Zone)
 | RHH135 (2 Zone)
 | 
		
			| ・クラッシュ 1
 
 | 10"パッド ※チョーク機能付き | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | 
		
			| ・クラッシュ 2
 
 | - | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | 
		
			| ・ライド
 
 | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | PCY135 (3 Zone)
 | 
		
			| ・ハイハットスタンド
 
 | - | HS650A | HS650A | HS650A | 
		
			| ・ラック
 
 | DTX6Kラック | RS6 | RS6 | RS6 | 
		
			| ・フットぺダル
 
 | FP6110A (シングルフットペダル ベルトドライブ)
 | FP6110A (シングルフットペダル ベルトドライブ)
 | FP8500C (シングルフットペダル ダブルチェーンドライブ)
 | DFP8500C (ダブルフットペダル ダブルチェーンドライブ)
 | 
		
			| ・ドラムスツール
 
 | DS550U | DS550U | DS750 | DS750 | 
		
			| ・セッティングサイズ
 
 | 1,000 mm x 1,100 mm | 1,100 mm x 1,400 mm | 1,100 mm x 1,400 mm | 1,100 mm x 1,400 mm | 
		
			| 
					・質量
 
 | 25.2 kg | 35.6 kg | 36.6 kg | 39.5 kg | 
	
	▼商品一覧